2014年 10月のアーカイブ
博多・櫛田神社から広がった旅

博多・櫛田神社から広がった旅

10月の旅行の行き先はなかなかスパッと決断できませんでした。 欲張って休みを取ったし、 久しぶりの旅行だったし、 遠くへ、 本当に遠くへ行きたかったのです。 でも一方で、 「大宰府行こうよ。 脾臓の虫に会いに行こうよ 」 と何かが呼びかけていました。 そうこうして、なんとなく頭が...

2 |

Happy Halloween!

Happy Halloween!

■本日のジャック・オー・ランタン 博多の一蘭本店のビル

ShareHtmlメーカーのテスト

ShareHtmlメーカーのテスト

うまくいくかしら。 どきどき。 ■Google Bloggerにやってきての一番最初の記事 Welcome to my blog! - Turquoise and Pierce おおおおお!!

10月半ばの博多・川端商店街はジャック・オー・ランタン提灯でいっぱいだった

10月半ばの博多・川端商店街はジャック・オー・ランタン提灯でいっぱいだった

おすすめされた櫛田神社に行くのには、 川端商店街を歩くのが楽しそうだったので、 地図を眺めて、そうすることに決めました。 まだ朝の早いうちだったので、 お店は仕度の途中のところも多かったです。 広島にも本通りというアーケード街がありますが、 老舗がどんどん閉店して、 全国のど...

旅にはモレスキン ポケットが程良い大きさで小気味よく快感! #moleskine #moleskinejp

旅にはモレスキン ポケットが程良い大きさで小気味よく快感! #moleskine #moleskinejp

今年5月に 「旅モレ」としてデビュー したマゼンダ モレスキン(ポケットサイズ)。 9月の へなちょこガイド をしたときも旅モレに調べたことをメモしていました。 (「下調べしたのに、へなちょこガイドだモン!」  「うるさい!」) 大宰府・博多の旅 でもマゼンダモレスキンを持って行...

秋の熱中症にご用心

秋の熱中症にご用心

発熱めまい吐き気。 目が覚めたら、なんだかおかしかったけれど、とにかく仕事だったので、いつものように朝食を食べた。 しかし、やっぱりおかしかったから横になって、ぎりぎりまで寝て起きたら、 さっきの3つがやってきていた。 立ってまっすぐ歩けないので四つん這いになって移動。 食べてい...

大宰府のスタバに行くのをやめて、焼きたての梅ヶ枝餅を食べた

大宰府のスタバに行くのをやめて、焼きたての梅ヶ枝餅を食べた

大宰府での野望の中に「大宰府のスタバに行く」というものもありました。 ユニークなデザインの店舗で有名です。 前回の旅でもちらりと見ていたし、 ひとり旅だったので時間はたっぷりあると思っていました。 「きっと博物館で買ったハガキをカフェで書いて友達に送るんだわ」 と妄想していたのに...

あたしは脾臓の虫に会いに九州国立博物館まで来たの

あたしは脾臓の虫に会いに九州国立博物館まで来たの

脾臓の虫。 写真の赤いヤツ。 奥のミュージアムショップの上にも載っているかわいいヤツ。 今から4年前、九州国立博物館に行ったのですが、 少々トラブルがあり、入館時間が過ぎたため、 中に入れずじまいでした。 エントランスにある大人も楽しめる子ども向けコーナー「あじっぱ」で遊んだあと...

ターコイズとピアス / ブログタイトルのはなし

ターコイズとピアス / ブログタイトルのはなし

このブログタイトルは「Turquoise and Pierce」です。 「ターコイズとピアス」です。 私は2013年の夏、Google Bloggerに引っ越してきたとき、 タイトルを新しくしようと思いました。 せっかく新しい場所に来たんだもの、新しい気持ちで始めたいし、 気分転...

60分以上並んで見たのは東坡肉(豚の角煮)そっくりに作られた「肉形石」だった 『台北國立故宮博物院-神品至宝-』/九州国立博物館 #大宰府

60分以上並んで見たのは東坡肉(豚の角煮)そっくりに作られた「肉形石」だった 『台北國立故宮博物院-神品至宝-』/九州国立博物館 #大宰府

お石茶屋 から 天開稲荷 を経ての冒険のあと、やっとたどり着いた九州国立博物館。 この旅最大の目的「脾臓の虫の巻物を見る」瞬間が近づいてきた! と心躍らせてやってくると、 「故宮博物院展 入室まで80分待ち」 の看板。 は? 一瞬、なにが起こっているのかまったくわかりませんでした...

ちょっとした好奇心が冒険の始まりだった/山道でつながる大宰府天満宮-天開稲荷-九州国立博物館

ちょっとした好奇心が冒険の始まりだった/山道でつながる大宰府天満宮-天開稲荷-九州国立博物館

お石茶屋 で梅の香うどんを食べていると、 赤い幟と鳥居が目に入りました。 「ははん、この上にお稲荷さんがあるのね」 きっと近くで小さいんだろう。 そう思い、上がってみることにしました。 なかなかの傾斜を上らせます。 途中、フランス人カップルみたいな人が写真を撮っていたり、 何人か...

お石茶屋の梅の香うどんを求めて大宰府天満宮を奥へ奥へ

お石茶屋の梅の香うどんを求めて大宰府天満宮を奥へ奥へ

たまたまiPhoneで検索したら、ヒットした大宰府のページで、 お昼に梅の香うどんを薦めていたので、 素直に従うことにしました。 場所の説明は「北神苑の一番奥」というものだけ。 西鉄太宰府駅で取ってきた情報によると本殿のまだ奥。 これまで数回、大宰府天満宮に来たことはあるけれど、...

大宰府天満宮のおみくじはカラフル

大宰府天満宮のおみくじはカラフル

バスから降りて、参道のお土産物屋さんをじんわり見ながら歩き、 大宰府天満宮に着いた。 ちょうど七五三の時で、 着物を着たちびっ子が境内をちょこまかと歩いていた。 本殿にお参りしたときも、祈祷されている家族を見た。 お参りが済むと飛び梅を見た。 菅原道真が太宰府に左遷させられたとき...

エプロンをしなくなった

エプロンをしなくなった

適度に家事をするけれど、 前ほどやっていないかもしれない。 家族の中で分業されていて、 「家事のお手伝い」程度かも。 自然にお風呂担当は私だし、 戸締りなんかも私だし。 それでも片づけなんかで台所にはよく立つのだけど、 ふと 「あー、エプロンをしていないなぁ」 と思った。 特に1...

2014年4月から博多-大宰府間のバスが開通したそうだ

2014年4月から博多-大宰府間のバスが開通したそうだ

本当に今回の旅行は下調べをほとんどしていかなかった。 したのは、 ・2泊分の宿の場所 ・小さな文房具屋さんの場所 ・櫛田神社 これくらい。 4年前の大宰府行きは友達と一緒で、 その人が詳しかったからくっついていった感じだった。 ただ、なにか電車に乗っていったような気がしたが、 新...

今回の相棒リュックはandwander back pack 30L

今回の相棒リュックはandwander back pack 30L

ARC'TERYX の Arro22 を愛用していますが、 旅行のときにはちょっと困った感じをいだいていました。 22は22Lの意味で、リュックの大きさ(容量)を示すものですが、 22Lだとちょっと小さい。 必要なものは入るのですが、 旅行先でなにか買ったら、もう全然入ら...

博多は迷子になるのが楽しい街だった

博多は迷子になるのが楽しい街だった

大宰府でも迷子になっていましたが、 博多ではもっと迷子になっていました。 でも地図を見たらすぐに自分のいる場所がわかりました。 高いビルもたくさんあったのに、 道路の幅が広いのかなんなのか、 するりと地理が頭に入りました。 最初の宿でもらった地図を一番よく見ました。 最後にはボロ...

2 |

日常が旅化していたことに気づいた

日常が旅化していたことに気づいた

久しぶりにひとり旅に出かけた。 こんなに完璧にひとりだったのは、何年ぶりだろう? 最近は ・最初から友達と一緒 ・別々の場所から出発して友達と現地集合 ・行き先に友達がいて案内してもらう ・家族と一緒 このうちどれかだった。 まったくのひとりだったのに、 気負うこともなく、 フツ...

布が好き -HPAMコレクションを見ながら-

布が好き -HPAMコレクションを見ながら-

「ポーラ美術館コレクション」 を見たあと、 いつものようにHPAMコレクションにも行った。 圓鍔勝三さんの彫刻が久しぶりにまとめて見られたのも満足したし、 静物画の「机の上に載っているものの秘密」は 「そんな見方があるのか」 という新たな視点があるのか、という驚きを与えてもらった...

台風19号、来広

台風19号、来広

広島に最接近するのは18時頃、と予報が出ていたが、本当にそうだ。 暗くなる前に家の周りの様子を見にちょっと庭に出た。 飛ばされないだろう、と思うものが倒れていて、驚く。 危険そうなものを家の中に入れる。 雨はあまり降っていなかったが、 風がひどい。 公共交通機関がこんなに止まった...

「ポーラ美術館コレクション モネ、ルノワールからピカソまで」は額縁がおいしい  広島県立美術館 #広島県美

「ポーラ美術館コレクション モネ、ルノワールからピカソまで」は額縁がおいしい  広島県立美術館 #広島県美

久しぶりに、重厚な「美術館に来た!」という感覚が持てた展覧会でした。 広島県立美術館はモダンな建物です。 大胆な吹き抜けがあって広々しているし、 窓がいっぱいで明るいし、 空間がたっぷりしているから、うるさすぎることは滅多にありません。 その分、ヨーロッパなどの古い美術館が持...

岩国・錦帯橋を楽しむなら「錦帯橋周遊プラン」がおすすめ(白蛇写真あり)

岩国・錦帯橋を楽しむなら「錦帯橋周遊プラン」がおすすめ(白蛇写真あり)

カイの希望の中に錦帯橋があったので、 ガイド最終日に行きました。 前日、宮島に行ったとき と同じ線路を行き、 宮島口駅でほとんどの人が下車し、 がらんがらんになったJRで岩国に向かいました。 岩国駅で降りて、錦帯橋行きのバス乗り場に行くと、 ふと目に入ったのが「錦帯橋周遊プラン」...

THINK 45 / 見づらい絵と重なる音 / 岡本亮 宮内優里 谷尻誠

THINK 45 / 見づらい絵と重なる音 / 岡本亮 宮内優里 谷尻誠

建築家・谷尻誠さんと彼の事務所・Supposeが月1回開催する催しもの。 かねてから行きたい行きたい、と思っていましたが、 なかなかタイミングが合わず、 またタイミングがあってもゲストより「ビールとソーセージ」に関心が高くて あんまりにもひどいわ、と思い取りやめたこともあり、 初...

宮島・大鳥居に大接近と広島名物食べまくり

宮島・大鳥居に大接近と広島名物食べまくり

弥山から下山する と、結構日が傾いていました。 千畳閣にご案内し、 それから桟橋のほうに歩いていくと、 潮が大きく引いて、 大鳥居の根元(?)まで多くの人が歩いて近づいているのが見えたので、 カイと行ってみることにしました。 午前中はこんなに潮が満ちていて、 海中に水没した看板な...

Moleskinerie再開とモレスキンのヴォヤジュール

Moleskinerie再開とモレスキンのヴォヤジュール

モレスキンのファンサイト・Moleskinerie(モレスキナリー)がしばらくお休みをすると言って止まったのは、今年の5月のことでした。 その1カ月前、私はMoleskinerieで募集された2013年の物語賞受賞を知って驚き、 そのあとすぐにサイバー攻撃にあったのかサイトが開け...

宮島・弥山のぴかぴか展望台であなごめし弁当を食べお昼寝。下山は修行と訓練。

宮島・弥山のぴかぴか展望台であなごめし弁当を食べお昼寝。下山は修行と訓練。

カイをご案内して宮島へ。 初・広島なので宮島はずせませんよね。 宮島を日中に回るには「お昼ご飯をどうするか」がキーになると思います。 まずはJRフェリーで大鳥居に大接近。 桟橋から海岸沿いに歩いて厳島神社。 それから紅葉谷公園を通ってロープウェイ乗り込みました。 ロープウェイに乗...

あれこれありましたが、レベル6になりました #ingress

あれこれありましたが、レベル6になりました #ingress

レベル5に上がった頃から、日常生活崩壊の兆しがありました。 通勤中のエージェント活動では、ほとんど足しになりません。 でも、通勤途中にポータルを4つハックしようとしたら、 15分くらいおうちを早く出ないといけないし、それは結構負担です。  レゾ挿しができるわけでも、 リンクが張れ...

ビールスタンド重富の参度注ぎの泡はカプリコみたいにグラスから盛り上がっていた

ビールスタンド重富の参度注ぎの泡はカプリコみたいにグラスから盛り上がっていた

西条で日本酒が思うように飲めなかった ので、 私がカイにオススメしたのは幻のようにオープンするビールスタンド重富でした。 広島駅から広島の街や川をご案内しながら徒歩で向かいました。 ここでは同じビールが出されますが、 注ぎ方によって味が全然違うことが楽しめます。 カイが「注ぐのに...

2 |

酒処・西条にご案内するのは土日祝日がいい。とへなちょこガイドは思いました

酒処・西条にご案内するのは土日祝日がいい。とへなちょこガイドは思いました

東海道新幹線50周年記念のため、格安のチケットが販売され、 それを入手し、カイが初めて広島にやってくることになりました。 そこで「生まれも育ちも広島県」のあたくしがガイドに名乗りをあげました。 広島での滞在時間も他の旅行者に比べてたくさんあるので、 いくつかオススメの場所やかかる...

東広島市役所10階食堂でコメカラを食べ、展望ロビーで街を眺めていたら英介退院の電話がかかってきた

東広島市役所10階食堂でコメカラを食べ、展望ロビーで街を眺めていたら英介退院の電話がかかってきた

いや、もうタイトルのままなのですが。 月曜日に英介(本名・Nikon1J1)を入院させ、 「2~3週間修理にかかるかも」と言われてがっかりしたキリエ。 それから間もなく、予定通りガイドのおねいさん初日を迎えた金曜日のことでした。 西条にある東広島市役所10階で、 日替わりA定食は...

単焦点レンズとわたし

単焦点レンズとわたし

先日は RICOHのGRという単焦点のカメラを薦められました が、 これまでも、そして今も単焦点レンズを薦められることが多いです。 単焦点レンズだと、 明るい写真が撮れ、 私のように絞り優先モードで撮るとより背景がボケるそうです。 また、望遠の機能に頼ることができないので 動かな...