編集

日常が旅化していたことに気づいた

2021/09/23




久しぶりにひとり旅に出かけた。

こんなに完璧にひとりだったのは、何年ぶりだろう?
最近は
・最初から友達と一緒
・別々の場所から出発して友達と現地集合
・行き先に友達がいて案内してもらう
・家族と一緒
このうちどれかだった。




まったくのひとりだったのに、
気負うこともなく、
フツーに過ごしていた。
自分が驚くくらいに。


そもそも出発する時点から、日頃街へ遊びにいく感覚で出かけていったし、
旅先での行動も心境もいつもと変わらなかった。

「ヤバい!日常が旅化してる!!」
と思った。



普段、仕事に行ったり街に遊びにいったりしていても、
旅行者か登山者に見られることが多い。

私は日常でもいつも「旅をしている」ようだ。


そっかー。
旅に出ても、
おうちにいても一緒なのかー。
ともちょっと思った。

まぁ、今回の行き先が街だったし、
いろいろ厳密に決めなくてもなんとかなるところだったので、
気楽だったのかもしれない。




旅するように毎日を過ごしているのか。

ちょっと嬉しいな。





■旅ブログ開始の予告




行ったのは大宰府と博多でした。

おりしもSoftBank ホークスがCSを勝ち進み、優勝に手が届くかどうか。
の瀬戸際の時期。

天神のあたりではホークスの応援歌がずっと流れていました。

さて。
このブログを読んでいらっしゃる人にはおなじみですが、
キリエのへなちょこ旅ブログがスタートします。

18:00台更新予定。

ばたばたして途切れがちになるかもしれませんが、
そのあたりはよろしくお願いします。