編集

魚の棚商店街

2021/08/24






神戸に行く前に時間があったので、

私は明石に寄り道することにしました。

タコ好きのタルがもし日本に来たら連れて行きたい、と思ったまま、
叶わずに、そのままでした。



この日も雪による新幹線の遅れで、乗り換えに失敗し、
姫路から新快速で明石に行きました。

なんの情報もなかったので、
観光案内所で情報を得ました。


明石に来てしたいこと。
それは、

・明石焼きを食べる

・子午線を見る

でした。



列車の遅れのため、昼も随分過ぎた頃に明石に到着したので、
お腹が空いていました。

先程手に入れた地図で見ると
「魚の棚商店街」
という文字と魚のイラストが目に入りました。


「ここに行けば、
おいしい明石焼きが食べられるに違いない!」

私はそう予測して、そちらに向かいました。





着いてみると、魚介がわんさと並んでいます。

くねくねと動くタコに
ぴちぴちと跳ねるカレイ。
カニもアンコウも焼きアナゴもありました。



私はここを初日に訪れたことをとても後悔しました。

生ものが多いので、
何も買えません!



私は魚介が好きなので、
本当に「買わずにいる」ということがしんどかったです。





新鮮な海の幸を見ていると、ますますお腹が空きました。

お昼ご飯をどこで食べるか、
探し始めました。