[ここまでのあらすじ]
ミステリーランチのギャラゲーターとの蜜月を過ごしているキリエ。
しかし困ったことが発生していた。
その「困ったこと」とは、ギャラゲーターにぴったりのレインカバーがミステリーランチが作っていない、ということさ!
アークテリクスのArro22のポジションとして使いたいと思ったギャラゲーター。
大体のこちらの要求をクリアしているけど、ひとつだけ「防水」ではない、ということ。
Arro22も10年近く使ってきて、防水機能が衰えて、荷物の中に浸水するようになりまして。
先日の雨で中身がびしょ濡れ。
あたいの仕事用ほぼ日weeksも濡れて、布張りの表紙にはシミが残り、ぐにゃぐにゃに反ってしまい、ページはべこべこ。
あたいの心もべしょべしょに泣いたよう!
さて、同メーカーのカバーだとフィット感抜群、なのは知っているけれど作っていないものはどうしょうもない。
ネットでふらりふらり調べて、行きついたのがノースフェイスのレインカバーでした。
レビューブログには、ミスランの別のバックパックでの使用感が書いていましたが、19Lのギャラゲーターにもいけると思い、トライ。
店頭でお店の方が実際にギャラゲーターにカバーをかぶせてくれて、大きさを確認。
購入しました。
冬の雨はこたえるからやだなぁ。
防寒が難しくなるしさぁ。防水手袋持っていないから手はかじかみ放題。
丈の長いダウンジャケットも着られないし、長年使ってきてくたびれたジャンパーは捨ててしまったし。
(こちらはようやく、美容院のマリオおすすめの「UNIQLO × White Mountaineering」のコラボのぬくぬくフリースやライトダウンなどをやっと購入した。上部にあるポッケ、サイコー!)
中身もビニール袋に入れておいたほうが無難かもしれないけれど、しばらくはこれで様子を見よう。
旅の準備はちまちまと地味に。
30分歩くだけのお散歩だって、私には旅であり、大冒険なのさ。
コメントを投稿
別ページに移動します