編集

これでもがんばった8月のブログ

2021/06/05



なんでもかんでもブログに書くのに疲れ、毎日のように更新しなくなって久しい。


そのときには、ノートにブログネタがずらりと並んでいた。
それを書くのに疲れた。
ネタがありすぎて(雑記だし日記だし)、先のほうまで予約投稿していると、今書いたものが公開されるのは10日後になってしまう。
そのズレも違和感を覚えさせることだった。


他のことに「書く時間」を割くようになったせいもあるが、ブログをあまり書かなくなったし、それでいいやと思った。

それがなにを思ったのか、7月の末に「ブログ、書こう」と思いだした。
ブログ以外のことを書きすぎたのかもしれない。
そっちを書くペースが緩やかになってくると、久しぶりにブログが書きたい、と思い始めた。


しかし、時期が悪かった。
7月の終わりから8月は毎年、「お仕事死闘編」が始まる。
8月に入るころは、第一期のピークが訪れる。
気がつかないうちに疲労が蓄積して、へとへとになっている。
加えてこの暑さだ。

なのに、「8月、ちょっとブログがんばろう、ですって?!」
私は自分に悲鳴を上げるが、それでも最近の一か月にしては書いたほうである。

暑くてPCを立ち上げない日もあり、スマホから更新しにくいGoogle Bloggerユーザーなので、ほんとにカスカスしているが、それでもなんだか書いたなぁ、とアーカイブのひと月の記事数を見てしみじみ思う。



お仕事死闘編も終わり、次第に涼しくなっていくが、だからといってブログの更新が増えそうにもない。

それでいいと思っている。