編集

ノートブックや手帳になにはさんでる?カバーになに入れてる?/ あなたのモレスキン拡張ポケットの中身はなんですか? #moleskine #moleskinejp

2021/09/09




ことの発端は、Moleskinerie.JPでモレスキンの拡張ポケットになにを入れているか、の記事。
これを見て、「他の人のも見たいなぁ」とツイートすると、
管理人のYOKOさんがご自分のポッケの中身を見せてくださいました。

あなたの拡張ポケットの中身は? | Moleskinerie

楽しい!



 もともと、他の人のノートブックや手帳になにがどう書かれているかも興味津々だけど、
ペンケースやバッグの中身も大好き。

雑誌でバッグの中身特集があると、じっと見ちゃう。


言いだしっぺの自分の拡張ポケットにはなにが入っているのか、改めて見てみました。



今はモレスキンのソフトカバー・ラージサイズと
ハードカバー・ポケットサイズを使っているので両方チェックしてみます。


◆モレスキン・ラージ

冒頭の写真より。

ポッケには去年見に行った「ぐりとぐら展」のシールを貼っています。
(チケットがシールになっていました!これはいい!)

左から、
  • 野望を達成したときにリストに貼る小さなシール
  • 広島モレミ2でいただいた名刺
  • モレスキンに貼るための写真を試し印刷したときの残り(たまたまぐらの変装(?)グッズ!)
  •  品質管理番号が印字されてステッカー

案外、少なかったです。



◆モレスキン・ポケット



こちらはスポーティーなくまモンのシールが3枚貼られています。

左から
  • 去年の縮景園秋のライトアップのときに拾ったもみじ
  • ショップカードや名刺
  • 品質管理番号が印字されてステッカー
こちらも少ないですね。




ほぼ日手帳のカバーやトラベラーズ・ノートは、
はさみ放題、
ポッケに詰め放題だと思います。

他にもいろんなポッケやカバーがあるので、
どんなものをノートブックや手帳と一緒に持ち歩いているのか興味津々です。


Twitterでツイートしたり、ブログに書いたりしたら知らせてね!
のぞきに行きます!


これ、Notebookersでやったら面白いかなぁ。