御宿東鳳で準備万端で出発した、旅行最終日。
このあたりで、晴れ男晴れ女の効力も切れてきたのか
曇りで気温も低く、
小雨が降ったりやんだりしていました。
キリエが古い建物を見るのが好きだ、
とわかったコォは武家屋敷を勧めてくれて、
行くことにしました。
会津藩家老の西郷頼母の邸宅が復元されていました。
屋敷の中に上がることができなかったのが残念。
こういう古いおうちに上がりこんで(?)、
やたらとくつろぐのが好きなんです。
時々、人形が当時の様子を再現してくれましたが、
日本人離れした顔立ちと頭身に笑ってしまいました。
きれいに整えられたお庭も素敵。
ぎらぎら晴れていない、
しっとりとした中の緑がまた美しかったです。
コメントを投稿
別ページに移動します