ふっくらキリエ。
元に戻りません。
ヴォノに会ったときには、
原因不明の食欲不振に
危険なほど体重が軽くなったのに、
今ではちょっと。うん・・・
そんなに危険なほどふっくらしているのではないのですよ。
ただ、ねぇ。
ラインがだらっとしてきた、というか・・
ねぇ・・・
ストレッチのレッスンに通っていた頃を覚えているので、
ラインがだらだらしていたのがよくわかります。
レッスンを続けたかったのですが、
指導してくださる先生が方針を少し変えたことと、
仕事の時間帯とレッスンが合わなくなってしまい、
止めてしまいました。
そのあと、ヨガもやってみましたが、
常連さんの中で初心者が入ってやる、というのは、
ちょっと難しかったり、
毎週決まった時間を確保するのが難しくて、
これも続きませんでした。
テレビでカーヴィーダンスを見たときに、
好きだったストレッチのレッスンを思い出しました。
樫木先生の雰囲気もそのレッスンの先生を彷彿させるものでした。
すぐに話題になり、
本屋で見つからなかったので、
Amazonに注文しました。
注文しても、在庫の確保が難しくて、
納期が予定よりどんどん遅くなっていきました。
そんな中、樫木先生が、
「最初のより、部分やせのほうが簡単で入りやすいのよね」
とブログに書かれていました。
えっ・・・
そして、届いた本とDVD。
私、リズム感ないんです。
ステップも覚えられないんです・・・
ダンス、というよりストレッチ要素の強い
「ウォーミングアップ」と「ストレッチ」をやって、
肝心のダンスはほとんどやっていませんでした。
だって・・・
ウェストや骨盤を意識する動きをしながらステップを踏む、
だなんて、
私がやったら
「ただの足踏み」
にしかならないんですもの!!
というわけで、サボることが増えたキリエ・・。
が。ミヤコがカーヴィーでエロ筋を鍛えた、というツイートを見て、
私の対抗意識が少し刺激されました。
そして、ミヤコに頼んで「部分やせ」の本を入手!
謎の腰痛もおさまりつつあり、
ミヤコにも
「これでしっかりやってくださいよ」
と手渡されたので、
初めてトライしてみました。
まだ、「部分やせ」のパートと「ゆるカーヴィー」のパートの途中までしかやっていませんが、
前作よりかは、随分楽!
リズム感がなくても大丈夫!
いろんな角度からの映像が見られるので、
「ここの動き、どうなっているのか、わからな~い」
というイライラ感が緩和されました。
よーしっ!!
ミヤコ、エロ筋勝負は箱根でねっっ!!
来年の夏は、ひきしまったバディを見せつけてやるんだわっ。
ホホホホ!!
■ 本日の写真
南京町(神戸)で見かけた豚ガールちゃん。
アイメイクもぬかりありません。
コメントを投稿
別ページに移動します4 件のコメント (新着順)
SECRET: 0
PASS:
honeyさん
アタシは2冊とも自分で買いました。
ミヤコに頼んだのは、彼女が本屋さんにお勤めだからです。
ここは一発、Amazonか何かで中古を探すか、
お友達と共同購入をするとか、
考えるのはいかがでしょう?
SECRET: 0
PASS:
Halさん
そうなの?
変化なし?
Halさんは変化する必要がない、とか?
私、前のカーヴィー本では、
やったあとだと、
ちょっとだけ、ウェストあたりのラインが変わった気がしました。
が、これも瞬間的なことで、サボるとすぐに元に戻ります。
気のせい、だったのかなぁ・・?
部分やせとゆるカーの一部しかやらなかった日の次の日、
微妙に腕が筋肉痛でした。
日ごろ使っていないのを実感しました・・。
SECRET: 0
PASS:
カーヴィーダンス、いいんですね♪
私も気になりつつ、いつも続かないので
横目で見てるだけでした(笑)
誰かDVD貸してくれないかなー(・∀・)
SECRET: 0
PASS:
ゆるカーヴィーも、めらめらカーヴィーも
一ヶ月サボらず続けていますが、残念ながら
カラダがしまった感じもなく、腰の痛みも
全く変らず・・・凹み気味。
樫木裕美サンのブログを毎日読んでいますが
実際に個人指導してほしいなぁと思うこの頃です。