編集
旅には泊をつけることが多い。
よって私の旅は行き先を決めると宿の確保に走る。
どうしてか、宿が決まっていないと不安になるからだ。
探すのは安宿。
最近は清潔で便利なカプセルホテルが多い。
「ベッドしかない空間」というのは、寝っ転がってすべてができてしまうという、なんともものぐささんにはぴったりだ。
イメージとしては必要なものを全部ベッドの上に持ち込んでTVつけながらだらだらと荷物整理したり、ノート書いたり、ぬるくなってしまったペットボトルのミルクティーを飲んだりしている感じ。
そんなにお金持ちではない、ということに加え、旅先の宿は「寝に帰る場所」と認識しているからだろう。
高級なホテルに泊まるより、その費用を街をめぐる冒険に充てたい。
美術館や博物館に入り、寺社仏閣に参り、その土地の食べ物を楽しみ、体験できるなにかがあればそれ、そして休憩のためのお茶、帰ってからのお楽しみのお土産……
今年になってフォローしたTwitterのアカウントに「ホテルや旅館を楽しむ」ことに重きを置いているアカウントがある。
宿側のホスピタリティや充実した設備などを存分に楽しむその様子に「私にはない視点だなぁ」と思いながらツイートをのぞいている。
ホテルを楽しむ、という時間とお金と空間の使い方をしなかったんだな、私。
楽しみ方を知らない。
そういえば、神戸のあるホテルではホテルを楽しんだなぁ。
朝食が立派で楽しかった。
さて、この先の私の旅に「ホテルを楽しむ」という要素が入ってくるのでしょうか。
ホテルを楽しんでる?
旅には泊をつけることが多い。
よって私の旅は行き先を決めると宿の確保に走る。
どうしてか、宿が決まっていないと不安になるからだ。
探すのは安宿。
最近は清潔で便利なカプセルホテルが多い。
「ベッドしかない空間」というのは、寝っ転がってすべてができてしまうという、なんともものぐささんにはぴったりだ。
イメージとしては必要なものを全部ベッドの上に持ち込んでTVつけながらだらだらと荷物整理したり、ノート書いたり、ぬるくなってしまったペットボトルのミルクティーを飲んだりしている感じ。
そんなにお金持ちではない、ということに加え、旅先の宿は「寝に帰る場所」と認識しているからだろう。
高級なホテルに泊まるより、その費用を街をめぐる冒険に充てたい。
美術館や博物館に入り、寺社仏閣に参り、その土地の食べ物を楽しみ、体験できるなにかがあればそれ、そして休憩のためのお茶、帰ってからのお楽しみのお土産……
今年になってフォローしたTwitterのアカウントに「ホテルや旅館を楽しむ」ことに重きを置いているアカウントがある。
宿側のホスピタリティや充実した設備などを存分に楽しむその様子に「私にはない視点だなぁ」と思いながらツイートをのぞいている。
ホテルを楽しむ、という時間とお金と空間の使い方をしなかったんだな、私。
楽しみ方を知らない。
そういえば、神戸のあるホテルではホテルを楽しんだなぁ。
朝食が立派で楽しかった。
さて、この先の私の旅に「ホテルを楽しむ」という要素が入ってくるのでしょうか。
コメントを投稿
別ページに移動します