編集

カフェで過ごす

2021/06/05


今年になってから、カフェで過ごすことが増えた。

家にいるとどうもだらだらしたり、イライラするので、逃げているのかもしれない。


何をするかといえば、飲み物を飲むのは当然。
あとは、ノートや手帳を書いたり、Twitterを眺めたり。

同じことを家でもやっているけど、なんだか「だらけていませんよ」と思えるから不思議。
手抜きでも、お化粧もするからかな。
おうちでは基本ノーメイクだし。



スタバのフラペチーノの新作が気になるのが多い。
スタバカードだとデータが残るらしくて、「フラペチーノをよく飲んでいますね」と声をかけられることが多い。
それはあまり嬉しくなくて、「あー、カードにすることでデータ蓄積されてるんだなぁ」と思って、気持ちが萎える。

そこはそっとしておいてほしい。


万年筆のインクも満杯にしていく。
私の万年筆は、コンバーターでインク瓶から吸引するタイプなので、ぱんぱんにしていくとぬるぬるにインクが出て手帳タイムも満足。



私と同じようにノートを書いている人がいると気になって仕方ないけど、のぞくわけにはいかないので、そっとしておく。



軽い気分転換としてカフェが使えるようになったんだ、私。