編集

書きたい文章

2021/06/052


ブログ。仕事の文書作成。創作。ノート。その他。
書かなくちゃいけないもの、書きたいものがいろいろある。

そんな中で、自分がどんな文章が書きたいのか考えてみた。



常々、糸井重里さんのような文章が書きたいなぁ、と思っていた。
彼の発言や文章は、難しい言葉、人を傷つける言葉を使わない。

職場で覚えたての専門用語を並べる人がいるけれど、全員がその言葉を知らないので、知っているのはわかったから人への説明の中で使うときはもっと受け取り手のことを考えた言い方にしたほうがいいと思う。

糸井さんの言葉はわかりやすい。

ただわかりやすいだけじゃない。
それだけなら平坦なものになりそう。
糸井さんの魅力は、ものの見方やそれへの切り込み方だと思う。

ある事柄をそうとらえるのか、へぇ~!と思い、それがとても面白い。


私は糸井さんになれないので、私が書けるもの、を模索していかなくてはならない。
難しい言葉を使わない。
人を傷つける言葉は使わない。
それに加えて、私が気をつけているのは「私はこう思う。考える」とはっきり言うこと。

得体の知れない「みんな」や「世の中」ではなく、ネットで拾ってきた誰かの言葉でもない。
この私が感じ、思い、考えたことを、主語を明確にして「私はこう考えました」と言い切る。
それに努めていく。