編集
以前から「行こう!」と言っていたオカマバーに友達に連れて行ってもらいました。
Yママがとてもキュートでがんばり屋さんだと聞いていましたが、その通りでした。
話の始まりは、私の女子力が低下する一方なので、
女性より女子力の高いYママに、おしゃれをメインに学びに行こう。
ということでした。
でも、私が学んだのはもっと違うことでした。
「オカマだから毒舌で」
と話しながら、
飲み物に気を配り、
「私、ほったらかされているわ!」
と思わせない感じで話しかけ、
私のような初心者にはソフトに接し、
笑わせながらも、
伝票チェックはしっかり!
努力を見せずにさりげなく、細やかな心遣い。
仕事に対しても、
男性に対しても、
腰が据わっていなくて、
「わがまま言いたい」が多くて…
と自分を省みていろいろ反省。
仕事とプライベートは違う。
というのもあるとは思いますが、
それでも「心構えの基礎」についてなにか学んだような気がします。
まだしっかりと言語化できない状態ですが、
まとまったらまた書いていきたいと思います。
「あたし、のっぺりした顔立ちだからアイホールなんてないもん!」
と言っちゃうくらいのキリエですからね。
ママがほかのコへメイクしているのを見て、
「わからない!わからない!」
じゃなくて、
「わかろうとする努力を私はしているの?!」
とお化粧に関しては猛反省。
こってりメイクはしなくても、
「もうちょっとなにかあるじゃろう!」
というポイントが抜けていると思われるので、
ここはがんばる!
キュートでがんばり屋さんからいろいろ学ぶ
|2021/10/14以前から「行こう!」と言っていたオカマバーに友達に連れて行ってもらいました。
Yママがとてもキュートでがんばり屋さんだと聞いていましたが、その通りでした。
話の始まりは、私の女子力が低下する一方なので、
女性より女子力の高いYママに、おしゃれをメインに学びに行こう。
ということでした。
でも、私が学んだのはもっと違うことでした。
「オカマだから毒舌で」
と話しながら、
飲み物に気を配り、
「私、ほったらかされているわ!」
と思わせない感じで話しかけ、
私のような初心者にはソフトに接し、
笑わせながらも、
伝票チェックはしっかり!
努力を見せずにさりげなく、細やかな心遣い。
仕事に対しても、
男性に対しても、
腰が据わっていなくて、
「わがまま言いたい」が多くて…
と自分を省みていろいろ反省。
仕事とプライベートは違う。
というのもあるとは思いますが、
それでも「心構えの基礎」についてなにか学んだような気がします。
まだしっかりと言語化できない状態ですが、
まとまったらまた書いていきたいと思います。
「あたし、のっぺりした顔立ちだからアイホールなんてないもん!」
と言っちゃうくらいのキリエですからね。
ママがほかのコへメイクしているのを見て、
「わからない!わからない!」
じゃなくて、
「わかろうとする努力を私はしているの?!」
とお化粧に関しては猛反省。
こってりメイクはしなくても、
「もうちょっとなにかあるじゃろう!」
というポイントが抜けていると思われるので、
ここはがんばる!
コメントを投稿
別ページに移動します