編集

カメラの説明を聞きにいく

2021/09/084





くまモンに会いに行く前に、
デオデオに行って、
性懲りもなくNikon1 J1をいじっていました。

するとお店のお兄さんがやってきて、
「説明はよろしいですか?」
と聞いてくださったので、お願いしました。



私の状況をお話すると

(コンデジを使っているがもうちょっとこだわりたくなった。
軽いのがいい。
簡単なのがいい。
接写がしたい)
お兄さんのお勧めは
Nikon1 J1とOLYMPUS PEN Liteでした。


なぜかというと、
この二つはレンズ2本セットがあり、
望遠機能がよい。
フラッシュがついている。

ということでした。



PENはアートフィルターという機能があるけれど、
多くの人が最初だけ、っぽい。

レンズはJ1のほうが軽い。

J1は、メニューからいろいろ選択できるので
AだのPだのなんだのを覚えなくてもいい。
カメラまかせの写真が多いのなら、J1が楽。



よくよくお話を聞いていくと、
お兄さんはNikon1 V1をサブカメラとしてお持ちだそう。

むむむ。
Nikonユーザーか?!

本命カメラがなにか聞けばよかったわ!



そのせいかどうか知りませんが、
PENも勧めつつも、J1のほうがよりプッシュが強かったような印象を受けました。




私はコンデジをNikonのものを2台使っているので、
なじみがあるのと、
ブログでのキャンペーンの印象から、
J1かなぁ、となんとなく思っています。


でも、キムタクよりあおいちゃんのほうがときめくけど・・・





もうちょっと安くならないと、
難しいかなぁ・・・。

って感じ。


重くない?


私、荷物が多いけど、
持てるかな?

どうかな?

大丈夫かな?


レンズ交換も
「めんどくせぇ~!」
って言わないかしら?




なんだか、すぐに決めたくないらしくて、
否定的なことばかり考えてしまいます。


さて、どうしましょうか・・・・?(笑)






■ 本日の写真

くまモンとヒットくん(熊本・人吉のキャラ)。
突然ステージに出てきたの・・。

前のブログでも書きましたが、
本当に写りが悪くて
きーーーぃぃぃ!!
ってなっていました。

ケータイのカメラのほうがキレイに撮れるし!

これでも露出やホワイトバランスをいじったりしたんです。


そして
「もしここにJ1がいたら・・・」
と思ったのはナイショ。



こんなにぐじぐじ悩んでいるのに
買う決心がついたのが
「くまモンを上手に撮りたかったから!」
って、どーよ!!

というのは、イヤ~ン!!