編集
12歳の七夕の日。
私は突如として、日記のようなものを書き始めた。
日本の伝統的な事柄が失われていく、
という妙な不安感が突然私の中で大きな雲のようにわき出て、
「このままじゃ、七夕もなくなってしまう。
忘れないように書いておかなくちゃ!」
と思ったのだ。
それから、私はノートに自分の感情をぶつけていった。
結局、それらのノートは今、すでに手元になく、
七夕などの年中行事は変わらず残っている。
あのとき、なんでそんなことを思ったのかはわからないけれど、
それから私はずっと何かを書き続けている。
日記を捨てたこと、
ブログを削除したことは後悔していない。
ただ、最近は
「瞬間」を取り上げるだけではなく、
「続いている」こともいいものじゃないかなぁ、
と感じることがある。
七夕から始めたこと
|2021/08/2612歳の七夕の日。
私は突如として、日記のようなものを書き始めた。
日本の伝統的な事柄が失われていく、
という妙な不安感が突然私の中で大きな雲のようにわき出て、
「このままじゃ、七夕もなくなってしまう。
忘れないように書いておかなくちゃ!」
と思ったのだ。
それから、私はノートに自分の感情をぶつけていった。
結局、それらのノートは今、すでに手元になく、
七夕などの年中行事は変わらず残っている。
あのとき、なんでそんなことを思ったのかはわからないけれど、
それから私はずっと何かを書き続けている。
日記を捨てたこと、
ブログを削除したことは後悔していない。
ただ、最近は
「瞬間」を取り上げるだけではなく、
「続いている」こともいいものじゃないかなぁ、
と感じることがある。
コメントを投稿
別ページに移動します