編集

2023/11/08

 


2023/11/08

午前中は、里芋とにんじんの煮物、小松菜としめじの煮物を作る。

夜は、2024年の手帳の下ごしらえをやっとした。併せて今年の「野望リスト」の整理もする。やりたいことは結構やっていたし、ようやく手帳にページも作ったので2024年の野望リストもちょっと書いてみる。なかなかいい感じだ。


先日、ブログのデザインを変更したので、確認もかねて自分のブログを何度も見ている。

そうすると自分の写真のクセというか空気というか、雰囲気みたいなものを感じる。

「あ、これ、自分が撮った写真だ」とわかるのは、そんな空気をはらんでいるからみたい。具体的にはよくわからないし、写真も詳しくないのだけれど。

なんでそんなことになっちゃうんだろう。というのが、気になるところ。

最近はカメラ任せのPモード(プログラムモード)で、ファインダーは覗くけどシャッターを切るだけ、って感じなのにどうしてこうも「自分が撮ったものだ」とわかるんでしょうね。


明日はマンカラのおねいさん。

久しぶりにOLYMPUSのミラーレスカメラ(名前は健次郎)の電池を充電している。職場の記録用のカメラが故障し、来年度の、それも随分遅くにならないと新しいカメラが届かないみたい。古いカメラを持ってきている人がいるけど、なんだか動作がアヤしいこともあるっぽいので、念のため私も自分のカメラを持っていってみることにする。

今つけている単焦点レンズを外し、標準レンズに装着し直す予定。



本日の写真は横浜の港に浮かんでいる「氷川丸」内で撮ったもの。

個室のベッドの毛布が芸術的に畳まれている。素敵。