編集

ターコイズブルーのこだわり - 万年筆のインク

2021/06/05


ほぼ日手帳weeksやカキモリのトモエリバーをいっぱい入れたノートに書くときは、万年筆を使う。
ふかふかした紙とペン先が滑る感触が好き。
鉄ニブだけど、好き。



メインのインクは青。
それもターコイズブルー。
明るすぎる青で書くと読みづらくなるんじゃないか、と思っていたけれど、案外そうでもない。


今は分けていただいたOMASのターコイズを使っているけれど、そろそろ自分でターコイズを準備したほうがいいな、と思っていた。

広島の万年筆事情はなかなか厳しくて、ボトルインクの現物があるのは色彩雫のシリーズと黒やブルーブラックのような定番の色で、あとは取り寄せがほとんど。


なので、蔦屋家電のショーウィンドーにターコイズを見つけたとき、思わず店員さんに尋ねてしまった。

「ターコイズのインクがほしいのですが」

お姉さんはてきぱきとインクの現物と、あとは雑誌の色見本を出してくれた。


  • WATERMAN
  • LAMY
  • 色彩雫 天色
  • モンテベルデ

ちなみにこれまで私が使ったことがあるのは
  • ペリカン
  • 色彩雫 天色
  • LAMY

なので、WATERMAN(フランス)とモンテベルデ(アメリカ)で悩みました。


結局、ボトルのカッティングが綺麗だったのと、初めに目についていたので、WATERMANにしました。


これで、私のターコイズはしばらく安泰!



お姉さんが「こんなにターコイズにこだわった方は初めてでした。勉強になりました」と言ったのですごく恐縮したのと、嬉しかったのとで、「スペイン巡礼で見たターコイズの空が忘れられなくて」と話し、自分のブログも見せるということまでしてきました。

今思い返すと恥ずかしいけど、いいよね!


このお店では、色彩雫のミニボトルがバラ売りされていたので、気になっていた「竹林」も購入。
間違って「若竹ください」と言ったのに、お姉さんは「竹林でございます」とささっと出してくださった。
すみません。



ほぼ日手帳2018も発売されたことだし、うきうきしちゃうね!






■おまけ1

ついでに入れる万年筆もないのでkakunoも買ったのに、コンバーター買い忘れて使えず。
おあずけなり。



■おまけ2

私が散々引き留めたあと、お姉さんも「少しよろしいですか?」と言われ、てっきり万年筆の話かと思いきや、
「ユーリ、お好きなんですか?」

私がリュックにユーリ・プリセツキーの缶バッジをつけていたのを見つけて声をかけてくださった。
すかさずユーリのスマホケースもお見せする。
そして「映画、見に行きましょうね!」とファンの約束をしてそこを後にしました。

好きなものを身にまとっていると反応してもらえる、というツイートを見たばっかりだったので、それを実感して嬉しくなってしまった。




■参考




あれ、「象徴するもの」じゃった。
でも私は「好きなもの」と自分の中で変換し、受け留めた。