編集

[投稿]広島モレミの告知と広島モレミ2のステッカーも作ったよ #広島モレミ2 #Notebookers

2021/08/30









ノートブック好きが集まるサイト・NOTEBOOKERSのライターは不定期で募集されます。
今後、あるのかどうかわかりませんが、
2015年の募集も終わり、ライターが総勢199人になりました。

NOTEBOOKERSのシンボルは「星を目印にしているゾウさん」。
背中に199のついた公式ロゴのデータの配布が始まり、
あずりあずりしながら(広島弁。苦戦しながら)、印刷をしたことを
広島モレミ2の告知とともにNOTEBOOKERSに投稿しました。

管理人のモレカウからも了承を得たので、広島モレミ2でもお配りします。
ほしい方は言ってください。

キリエの苦戦ぶりを読んでね!

第2回広島モレスキンミーティング(手帳オフ会)をします(ステッカー印刷成功しました) #広島モレミ2 | Notebookers.jp




さて、私はもう一つステッカーを作りました。
いや、もうシールなんだけど。
単に私が写した写真に「広島モレミ2」と文字が入っているだけなんだけど。

初めて写真に文字を入れたので、
なにをどうしたらいいのかわからず、
Goolgeセンセェに聞くところから始めました。

写真も極めてないので、加工したことがありません。

文字入れるだけでもこんなにあずるのね!

へなちょこシールですが、こちらもお配りします。
ちょっとしかないけど。



「モレミをやろう!」

と決めてから幾つか同時に考え始めましたが、
その中に
「お土産どうしよう?!」
というものもありました。

私が知っている手帳オフ会では、すんごい手の込んだお土産が用意されていました。


あんなにはできないなぁ。
まずは人が来るかどうかもわかんないし、
全部が「初めて!」じゃから、当日はパニックになっとるかもしれん。

というのが正直なところでした。


「じゃあ、なしでいこう」
と一旦は決めたのですが、なんかさぁ。

せっかく集まるんだしさぁ。

なにかこう、あとでノートブックや手帳を見返して
「そうそう、広島モレミに行ったなぁ」
とわかるものがあるといいなぁ。
自分もほしいし。
ちょっとした記憶に残るものがいいなぁ。


と、考えてシール作成に思い至ったわけです。



シールのへなちょこぶりは当日お楽しみください。






広島モレミ2は2月21日(土)10:00~12:00まで開催します。
申し込みは2月20日18:00を目処にしています。

遊びに来てね!


【お知らせ】第2回広島モレスキンミーティング(手帳オフ会)をやります #広島モレミ2 - Kyri*ate