編集

咳が出ないってこんなに楽なことなのね!

2022/01/27






病院の連絡忘れのため、数日間放置されていましたが、
やっと検査結果を聞くために受診しました。
しかし、結果は「よくわかんない」と、なんとももやもやしたものでした。


とにかく咳が止まらなくて苦しい。
咳をしすぎて吐きそうになる。
咳をしすぎて食欲がない。
咳をしすぎて腹筋が割れそう。
夜、寝返りを打っただけで咳こむため、眠れない。

などの状況を先生に話すと、咳を止めるための処置と薬を処方されました。

またもや採血・点滴・注射。
薬は錠剤が1種類増え、あとは吸入タイプと貼るタイプのものも新登場。

大量の薬を摂取することになったのですが、
咳が出る確率が大幅ダウン!

するとなんということでしょう!
すごく身体が楽なのです。

余力がある、というか普通に動けます。
これまで仕事以外の時にはほとんど寝ていて、
PCの前に座るのもやっとのことが多かったです。
(そのわりにはブログを更新したり、映画は見ているけど)

なので、掃除をしたり、
久しぶりに料理をしたり(カレーですけど)、
持ち帰りの仕事をしたり。


ああ、なんて素敵!




一方で、咳とはなんと体力・気力を奪うものなのか。
と、改めて感じました。



お盆をはさむので、薬も6日分処方されました。

今はまだ、薬が切れると咳こむのですが、
早く治って、薬がなくても咳をしなくなるといいなぁ。




■本日の写真

雲とサルスベリ。

豪雨と台風の到来後、雲がめっきり秋模様のような気がします。
立秋が過ぎたとはいえ、ちょっと早すぎやしませんか?

体調を崩したため、夏のお楽しみを満喫していないから、
余計にそう思うのかもしれません。