私のこの夏の最大のお楽しみは「ムーミン展」でしたが、
その次はイベントのゲストにカーヴィー・ダンスの樫木裕実センセェがやってきて、
トーク&エクサが行われる、ということでした。
2012年にグランドプリンスホテル広島で開催された樫木センセェのトーク&エクサにも行っているので、
今回でお会いするのは2回目となります。
夏のシフトは早く出るので、
イベントの日はお休みできるように申請しました。
イベントは「ひろしまライフスタイル博2014」といい、
女性がキラキラになるためのものでした。
メイク、
スイーツ、
おいしいもの、
健康、
などなど、私も気になるものがたくさん。
私は樫木センセェのステージの前の、
ラジオの公開生放送でセンセェがゲストで登場するところからステージを見ていました。
ステージは撮影・録音が禁止だったので、センセェの写真はないんだけどね。
RCCのアナウンサーたちとのおしゃべりも楽しく、
先生の生き方やスタイルが垣間見られる貴重な時間でした。
先生は話すとすぐにからだのことになっていくんだもん。
ちょっと先輩の女性がどんな生き方をしているのか、
参考になることがたくさんあるものね!
そしていよいよ1時間たっぷりのトーク&エクサ!!
座席周りが狭くて、
十分にからだを動かすことができなかったけど、
センセェの用法を間違ってた「じゃけぇ」も楽しかったし、
普段、私がDVDでやっているカーヴィー・ダンスが
いかに「不丁寧」なのかを思い知る時間でもありました。
「広島、ダメダメ!!不丁寧」
と、何度ダメ出しされたことか!(爆)
次にやるときはもっともっと気をつけて丁寧にやろう!
ポイントは下腹部とおしりと肩甲骨。
肩こりがひどかったせいか、最近は「青空カーヴィー」がお気に入り。
これだけ集中的に肩甲骨を動かすと、
青空カーヴィーをせずに別のをやった日はもの足りなくて、
お風呂に入る前に追加でやることもあります。
これまで、腕を回すと肩甲骨のあたりから
ゴリゴリゴリ
と不気味な音がしていましたが、
最近は
コリコリコリ
と小さくかわいい音になりました。
あっという間の1時間でしたが、
本当に充実して、
からだも心もとても満足でした!
樫木先生、ありがとうございました!
また、広島に来てくださいね!!
■本日の目玉焼き
カーヴィーのトーク&エクサは12:15~の1時間だったので、
終了したときにはお腹がぺこちゃん!
会場に入る前にチェックしていた
秋田の「横手焼きそば」を食べました。
ミンチにもっちりした太い麺。
そして目玉焼きの黄身をからめて食べる焼きそば。
すぐに食べ終わってしまいました。
■本日のゆるゆる
ライフスタイル博の会場には
広島県の子育てポータルのゆるキャラ・イクちゃんがいました。
顔がフレームアウトしています。
焼きそばを食べ終わった頃、
しまねっこちゃんが島根ブースにおさんぽに来ると聞いて、
いそいそと向かいました。
ああ、かわいいなぁ、しまねっこちゃん!
個別の写真撮影会もありました。
わーいわーい!
しまねっこちゃんのシールももらったよ!
手帳に貼るね!
コメントを投稿
別ページに移動します2 件のコメント (新着順)
Halちゃん。このイベントは広島グリーンアリーナという場所でありました。バレーボールのワールドカップ(?)で男子が試合をしたり、アーティストがライヴをしたりするようなところです。「女性を活き活きキラキラさせる」というコンセプトのイベントで入場無料。樫木先生のレッスンも無料でした。
何年か前のレッスンはホテルでやったので、ひとりに1脚の椅子にまずまずのスペースが確保され、ランチがついていたので、Halちゃんが参加したときと同じくらいの参加費だったと思います。
今回は無料ですが、椅子は立ち上がると座面があがる仕組みになっているし、隣の人と十分なスペースがなかったので、とっても窮屈でやりづらかったです。
どちらも一長一短があると思います。
樫木先生のブログを見て、Kyrieちゃん行ったかなぁと思っていたところ。いい時間を過ごせたようですね♪このイベントは食事つきじゃなかったの?私が以前行った時はホテルでの開催だったから、高~いランチがついていたんだけど、食事なしでもうちょっと安かったら行きやすいですね。次はいつ会えるかねぇ・・・