編集

やたらめったらアップデートしてはいけません

2021/11/181








いろいろ知らないもので、
PCでもスマホでも
「新しいものが一番いいものだ」
と思っているので、
Instagramのアップデートのお知らせが来ると、
すぐに更新してみました。




すると・・

新たなフィルターがあったのはいいですが、
iPhoneだとカメラロール(iPhoneで撮った写真が保存されているところ)の写真しか投稿できなくなっていました。

Instagramの写真がひと手間かけないとTwitter上で見られない状態になっているのに、
外部からの写真、
私の場合で言えば、
英介で撮った写真や
カミーノの写真などをiPhoneに転送したものは投稿できなくなった、
ということでした。



もう。

頭が真っ白になっちゃった!!





ネットのサービスもいつなくなるのかわからないんだ・・

と思った瞬間でした。



このアメブロも会社が倒産したら、私のブログもなくなっちゃうのか・・





ネット上でなにを選び利用していくのか、
長期的なことを見る視点がなかったので、
これからは気をつけていこうと思いました。






結局、不幸中の幸いで、
カミーノの写真をういろうに同期させるため、
iTunesに接続しており、
そのときに自動でバックアップが取れていたので、
もとのバージョンに戻すことができました。


よかったよかった。



もちろん、そのやり方を私が知っていたわけではなく、
TwitterやInstagramのセンセェに教えていただきました。

センセェ、ありがとう!








カミーノの写真をこのままInstagramにアップし続けるのかどうか悩みましたが、
私のやりたいことが気軽にできるので、
継続することに決めました。

またなにかあったら変更するかもしれないけれど・・



世界中の人の写真を気軽に見ることができて、
気に入ったら「いいね!」ボタンが押せて、
自分がフォローしている人が「いいね!」をつけた写真も見ることができる。

私の写真もそうやって遠くへ遠くへ流れていっています。


まるで瓶に詰めて海に流した手紙みたいね。










■ 本日の写真

キリエの部屋のサンタクロースと雪だるまくんと雪だるまくん。