編集

カメラ妄想

2022/01/204









カミーノの師匠からハガキが来た。


「すぐに旅立つわけではないけれど、パスポートの申請をした。
もし、行くとしたら、どんなカメラを持って行こうか、妄想する」




Nikon1 J2の発売により、J1が値下げされていることや、
他の気になるカメラのことが書いてあったけど、
今は妄想を楽しんでいる模様。





つられて、私も妄想する。






英介と行動を共にするようになってから、
実は私も「もし再びカミーノに行くことになったら、どのカメラを持っていこうか」ということをよく考える。


やっぱり当然のことながら英介は、コンデジより重い。

「1gでも軽く」
が鉄則のカミーノで、この重さ、耐えられるのか?


普段の生活でも重さにため息をつくことがあるのに、どうだろう。



しかし、この画質、手放したくない!




「これまで持っていたカメラをサブに」
というのも、普段の中で考えないわけではないけれど、
「これが撮れないんだよなぁ、SAKURAなら・・」
と思うと、がんばって英介を持ち歩く。



 


(あとは、「2つ使う」が苦手なのかも。
ほぼ日手帳のオリジナルとカズンの2冊使いは、
思ったよりうまくいかなくて、
「早くモレスキン1冊になりたい!」
と思う)





でも、「カミーノ」なのよね・・





このたびSAKURAの妹のNikon CoolPixのシリーズで、
なんと96gという100gを切るものが発売された。

これは軽い!



ついに出たCanonのミラーレスのコンパクト具合はどうかしら?


Sonyのミニ一眼(?)ってどうなんだろう?






あー!! カメラをチェックに行きたい!








と妄想しながら、
思い出すのはいつでもあの抜けるようなターコイズ・ブルーの空の色。







■ 本日の写真


縮景園の石の橋の上から。