編集

夕焼けは撮れない

2021/11/18







今日の夕焼けは素晴らしかったです。

本当にきれい。

秋分の日も近いことだし、
こうやって季節が移っていくのを感じていくのね。






ただ、私が夕焼けを見た場所は、
わりと高い建物が多く、
英介もいなかったので、
写真を撮りませんでした。




それでもケータイで撮ってみましたが、
色が全然違っているので、
早々に撮るのを諦め、
刻々と変わる夕焼けの変わっていくさまを見ていました。


ふぅ。

なんてきれいなんだろう・・・








トウコと旅行に行くと、
必ず、と言っていいほど、
日の入りと日の出を見ます。


空がオレンジやピンクや青や紫や、
昼と夜が混じる様子や、
神々しい光が雲の間からもれてくるのや、
もう、言い表せません。

そして、この光景を写真に撮ろうとしますが、
うまくいった試しがありません。




プログラムモードで撮っても、
夕焼けモードで撮っても、
曇りモードで撮っても、
妙にオレンジが強かったり、
私の見たあのはかなげなピンクがなかったり、
どれも納得いきません。




なので、そこはあっさり諦めて、
自分の目で見て、
全身に染み込むように感じています。








神様がつくったものだもの。

私や機械に写し取れるものではない。

それができるのは、もっと研磨した人だ。








こんなことを思いながら、
トウコと見た沖縄の空を思い出しました。









■ 本日の写真

熊本のくまモン。

いつものように、本文と写真が関係ない?

ええ、そうですとも。

それに、あたし、夕焼けの写真、うまく撮れた試しがないんだもの!