モレスキンがうちにやってきて、
モレスキンにちょっとずつ慣れていって、
モレスキンのサイトも見まくって、
涼しくもなって、
書きたいことががしがし出てきて、
ほぼ日手帳cousinに書き込んでいる日が続いている。
これまでと違うなぁ。
なにが変わった、というわけではないのだけれど、
なんだかのびのびと書けるようになってきた。
ラクガキもして、
気が向いたら色鉛筆で塗ってみたり。
これまでは、なにかにとらわれていたのだけれど、
なんだったんだろう。
やっぱり、「1日1ページ」が私には窮屈だったのかなぁ。
cousinはウィークリーのページもあるので、
1日1ページでは収まらないときは、
そっちへ書きつけていく。
のびのび。
楽しい!
でも、書く内容によっては、
外で見そうなものはoriginalに書くので、
それが面倒だな。
全部1冊がいいや。
モレスキンといえば、
「筆記用具をどのように携帯するか」
が問題になるらしいんだけれど、
どうするかな。
まだ全然考えてないや。
ペンケースを持ち歩いたり、
ベストみたいにモレスキンに装着させるタイプのペンホルダーは、
やだな。
荷物が多いんで、とにかく軽くしたい。
まぁ、おつきあいしていくうちに、
なにかひらめくでしょう。
どんなふうに使うか考えて、
ページにちょこちょこ手を加えているよ。
あと3カ月か・・
楽しみ!
ほぼ日手帳originalのカバーも
かわいらしいファブリックのものなのに、
端が擦り切れて、黒ずんできている。
ようやく私のものになったね。
これから旅の予定もあるし、頼んだぞ。
ブログのタイトルについて書こうと思ったんだけど、
うまくまとまらないから、
また今度。
コメントを投稿
別ページに移動します