これから、ちょっぴり、
いや盛大にぐちっぽくなります。
きっと長くなります。
PCのことです。
よろしくお願いします。
8月3日に修理から戻ってきたぱちょこんですが、
6日の朝、6時過ぎに立ち上げてみると、
プッ
という音とともに、電源が切れました。
その後、何度電源ボタンを入れても、画面が変わることなく電源が落ちました。
しばらくして、また電源を入れると、
今度は立ち上がりました。
でも、前日の夜、きちんとシャットダウンしたはずなのに、
黒い画面に白い文字で、
シャットダウンがうまくいかなかったので、
どのように起動させるか選択せよ。
というメッセージが出ました。
おかしいなぁ、と思いつつ、選択しました。
すると、ぱちょこん内の時計が、3時間以上も遅れているのです。
これまで調子の悪いぱちょこんと付き合いましたが、
ぱちょこんの時計が狂う、というのは初めてでした。
おまけに、タイムゾーンをいじっても
その「遅れた時間」が日本のタイムゾーンだ!というメッセージが出るのです。
仕方なく、手動で変更しました。
出勤ぎりぎりまで立ち上げていることも多いので、
時間はきっちりしておきたいのです。
と、ちょっと作業していたら、フリーズして、
強制終了もきかなくなりました・・・
待っていてもどうしようもなかったので、
最強強制終了(電源ボタン長押し)をしました。
それからしばらくして、同じ日の夕方、
また数回、電源が入らないことが起こり、
そのあと、やっとつながったので、
作業をしていました。
そうしたら、1時間半くらいして突然、電源が落ちたのです。
私はもう、修理してもらった家電量販店に電話しました。
出た人の指示に従って、
電源ボタンを何通りも入れてみましたが、
やっぱり立ち上がりません。
結局、うちに取りにきてもらうことになりました。
私はひどすぎる、と思って新品交換も希望している旨も伝えました。
会社のマニュアル通りの対応なのだと思います。
代替機も用意する、と言いました。
が、取りに行く時間を翌日の12~17時のどこか。
というではありませんか。
私、久しぶりの二連休だったんです。
来週はまた土曜日出勤です。
お盆休みもあるけれど、
やっとやっとやっとの二連休だったんです。
一般的なお仕事に比べたら、
私の仕事のハードさは軽いものだと思いますが、
いっぱいいっぱいだったのです。
ぱちょこんのネット接続もうまくいかなくて、
イライラして物を投げつけたり(!)、
怒鳴ったりして
1時間半もかけてやったばかりなんです。
ブログも写真いっぱいにしようと思って、
戻ってきたぱちょこんにデータを入れたばかりだったのです。
これまで使ってきたソフトのDLを少しずつやっていたのです。
それがうまくいかなくて、
こっちも泣きそうになったのです・・・。
すべてが英語表示になったりとか。
DLしたものがどこに保存されたかわからずに、インストールできなかったりとか。
そういうことを少しずつやって。
季節に合ったヒマワリの写真も。
ちょっと遅れたけれど、かわいいツバメの写真も。
ブログ用に小さくして。
準備していたのに。
代替機を持ってくる。
ということはネットには接続できますが、
またネット接続をしなければならず。
またいろいろDLしなければならず。
データを入れなくてはならず。
そして自分のぱちょこんが戻ってきたら、
また同じことをしなくてはならない、ということで・・・。
そして、貴重な休みの午後を
いつ来るかわからないお店の人を待て。
というのかよぉぉぉ!!!
そこはごねて、午前中に来てもらいました。
向こうでも私に戻す前に何度も確認した、というのですが、
新しいアダプタを使ったり、
あれこれ試していましたが、
やっぱり電源は入りませんでした。
そして、代替機ですが・・・
私のぱちょこん。
去年の5月に買ったばかりのwin7なのです。
が、やってきたのは、win xp。
画面もちっこくて、
ネットとメールの設定はやってもらいましたが、
実際に自分で触ってみると、
IE7が入っていて、
そして、とにかく遅い・・・。
IE8をDLすることから始めましたが、
時間がかかるし、
内臓ファンらしいものの音がうるさいし。
イライライライラすることばかりでした・・・
データを入れても、
またすぐに入れなおさなくてはならいし、
パスワードを覚えさせるのもこわいのでできないし
(だから毎回、いろいろ入力)、
私、ひらがな入力なんですが、
それも不具合が出て、
Twitterのログインのパスワード入力がどうやってもできなくて、
入れないのです。
(直接入力にならなくて、半角英数字 で KANAモードになっているみたいなの。
どうやってもそれが解消できない・・)
と、ぐちぐち書いてしまいました・・・。
ぱちょこんを使って、
サプライズをしようという計画もあったのに、
間に合わないどころかもう過ぎてしまって、
ぱちょこんがいつ戻ってくるかわからないし・・・
もうさんざんです。
この文章も読み直す気がないから、
相当、めちゃくちゃだろうなぁ・・・
自分が納得していないので、
代替機を愛することができそうにありません・・・
というわけで、
しばらくは写真がないブログが更新される、かもしれません・・・
はぁ・・・
がっかり・・・・
リニューアルしてすぐにこんなことだなんて・・・
くさくさしてしまいます。
あーーーー。
ヨーロッパのオープンカフェに行きたいよぉぉぉ!!!
沖縄に夏休みに行きたいよぉぉぉ!!!
と、叫んでおしまい。
聞いてくれて、ありがとう。
ほぼ日手帳のお披露目までには戻ってくるかなぁ・・・
18日だよなぁ・・・
コメントを投稿
別ページに移動します4 件のコメント (新着順)
SECRET: 0
PASS:
ゆかりんさん
パンを焼きたいと思っていましたが、
暑くて焼けていません・・。
イライラはつのるばかりです・・・
ようやく日曜日にPCが帰ってきます。
ちょっとホッとしています。
お盆休みになりますが、
直ってきたPCで仕事も少ししようと思います。
SECRET: 0
PASS:
��Kyrieさん
私も得意ではないのですが
何かに没頭。
そして
ご褒美付きってのが
一番いいですよねぇ。
��C今後も調子よく動くといいですねぇ。
SECRET: 0
PASS:
ゆかりんさん
私のPCは買い換えるにはなんとも早すぎるし、
修理して3日もしないうちに不具合、
というお粗末なことが起こっていて、
怒りがますますヒートアップしてしまいます。
ゆかりんさんのPCはどれくらい使っていますか?
その年数がいいようならば、
買い替えも考えるのもいいかもしれません。
作業がサクサク進むのは、
気分のよいものです。
私はお菓子作りはあまり得意ではないのですが、
最近関心があるので、
近いうちにパンを焼いてみようかと思っています。
SECRET: 0
PASS:
パソコンの故障・・・・・・・・・・・・
ほんとしんどくなっちゃいますようねぇ。
私のもずっと調子が悪く
買い換えようか
このフリーズともう少し付き合っていくか・・・
よく悩みますもん。
気分転換しかないですよねぇ~
こんな時はお菓子作りに没頭して
甘い焼きたてのあつあつのお菓子をほうばる。
とかどうーでしょう?