編集

新型コロナウイルスワクチン接種用クーポン券が届いた

 


日曜日だから、と油断してた。

自宅にワクチン接種クーポン券が届いた。

7月1日からの2週間で高齢者以外の全ての対象者にクーポン券を郵送する。

と市から発表があり、勝手に「届くの、最後のほうかな」と思っていた。

それに郵便屋さんは土日休みだと思っていたので、気を抜いていたから驚いた。


もう一つ、驚くことがあった。

これまでにおいて、だいたい私の仕事は批判されるときはすごく大きく取り上げられるけど、そうでないときは似たような業種では「それは大変だ!大問題だ!」とクローズアップされるのに、同じような問題を抱えていても取り上げられることはなかった。

なので接種も「秋から打てるかなぁ」と思っていたけど、市独自の優先接種対象となっていた。

オドロキ。


たくさんの人のおかげでこんなに早く接種できるんだなぁ、と思う。

だって当初の予定だと初冬以降だったもん。

ありがたく思います。ありがとうございます。


さて。ワクチン接種は希望者だけなので、接種しないことでわいのわいの言われる筋合いはない。

私は接種することに決めたけど、「みんながやってるから」では決めていない。

きちんと自分の前にワクチン接種のことを置き、情報を得たり、向き合ったりして、接種を決めた。

それぞれが自分の責任で決めるのだ。「自分の責任」だからね。あとでとやかく言うのはなしだよ。


悩みどころはいつ、どこで接種するか。だ。

優先接種しちゃうと、どうやっても「お仕事死闘編」の時期にかかるんだよ。

やはり気になるのは副反応なので、死闘編の時期に休むと仕事がえらいこっちゃになるし。でも遅らせたかもない。

悩む。