編集
※Google Blogger Advent Calendar 2019 参加記事
今はなくなったけど、Bloggerには面白い機能がついていた。
なんという名称なのか覚えていないのだけれど、今は非表示にもできる「オレンジの地に白抜きのB」のロゴマークから別の全然関係ないBloggerで作成されたブログにびょんびょん飛んでいける機能だった。
目的はわからないけれど、勝手に想像するに横のつながりを持つ機能のないBloggerとしては「たまには見知らぬ偶然の出会いをしてみない?」とランダムにブログを表示していたんじゃないかなぁ。
あんまり使っている人、いなさそうだったけど。
私は一時期、それで自分と一切関わりのないブログを表示してはちらりちらりと中を探索していた。
圧倒的に英語のブログが多くて、なんかカッコいいんだよねぇ。
写真もぱきっとしていてさ。
家族や友人との楽しい時間や、綺麗な風景が多かったなぁ。
文章も長くて、「自分の考えをまとめて書いています」っぽくてさ。
すんげーカッコいい「自分新聞ネット版」見てるみたいだった。
この表現がすっとこどっこいなのは重々承知の上だが、そんな感じでさー。
そしてコメント欄がわいわいしていて楽しかった。
私が見ていた頃は日本にもTwitterユーザーが増えてきて、ただでさえ入りにくかったコメントがTwitterにとって代わられてますます入らなくなってて。
私の英語力は中学生英語程度で、難しい単語からっきしなので、そんなおしゃれブログを見ても何が書いているのかはタイトルからわかる単語の意味を並べて推測するしかできなかったけど、「異国での生活」が本以外から知れる貴重なものだった。
もう今はないこの機能がもし復活したとしても、使うかどうかわからない。
しかしたまに無性に「遠いどこかの誰かの日常を綴ったブログ」が見たくなることがある。推測と憶測とでしか内容が測れないが、ぼんやりとそれを眺めてうっとりする時間がほしくなる。
どうしてか理由ははっきりしないけど、もう何年も飛行機に乗ることをしていない自分の「旅人の血」が騒ぐのかもしれないし、日々の生活に息苦しさを感じているのかもしれないし、雑誌代わりにめくってみたいのかもしれない。
■前後のブロガラーさん紹介
◇12月14日のブロガラー Kyrie
[Blogger] 日本語のテーマを使えばいいじゃない #ブロガラー2019
◇12月15日のブロガラー
■Google Blogger Advent Calendar 2019 #ブロガラー2019 について
Google Blogger Advent Calendar 2019 - Adventar
Google Bloggerだってつながりたい / Google Blogger Advent Calendar 2019 参加者募集のお知らせ #ブロガラー2019
■さんがつさんによるブロガラー2019参加者へのクリスマスプレゼント企画
Google Blogger Advent Calendar 2019企画エントリー「立てよブロガラー!集えブロガラー!」
※カレンダーに空きがあれば今からでも参加可能。カレンダーに登録をして、その日にブログ記事を投稿。そのURLをカレンダーに貼るだけ。
※お問い合わせ KyrieのTwitter https://twitter.com/salaky_
[Blogger] ジャンプして見知らぬブログへ #ブロガラー2019
|2021/06/05※Google Blogger Advent Calendar 2019 参加記事
今はなくなったけど、Bloggerには面白い機能がついていた。
なんという名称なのか覚えていないのだけれど、今は非表示にもできる「オレンジの地に白抜きのB」のロゴマークから別の全然関係ないBloggerで作成されたブログにびょんびょん飛んでいける機能だった。
目的はわからないけれど、勝手に想像するに横のつながりを持つ機能のないBloggerとしては「たまには見知らぬ偶然の出会いをしてみない?」とランダムにブログを表示していたんじゃないかなぁ。
あんまり使っている人、いなさそうだったけど。
私は一時期、それで自分と一切関わりのないブログを表示してはちらりちらりと中を探索していた。
圧倒的に英語のブログが多くて、なんかカッコいいんだよねぇ。
写真もぱきっとしていてさ。
家族や友人との楽しい時間や、綺麗な風景が多かったなぁ。
文章も長くて、「自分の考えをまとめて書いています」っぽくてさ。
すんげーカッコいい「自分新聞ネット版」見てるみたいだった。
この表現がすっとこどっこいなのは重々承知の上だが、そんな感じでさー。
そしてコメント欄がわいわいしていて楽しかった。
私が見ていた頃は日本にもTwitterユーザーが増えてきて、ただでさえ入りにくかったコメントがTwitterにとって代わられてますます入らなくなってて。
私の英語力は中学生英語程度で、難しい単語からっきしなので、そんなおしゃれブログを見ても何が書いているのかはタイトルからわかる単語の意味を並べて推測するしかできなかったけど、「異国での生活」が本以外から知れる貴重なものだった。
もう今はないこの機能がもし復活したとしても、使うかどうかわからない。
しかしたまに無性に「遠いどこかの誰かの日常を綴ったブログ」が見たくなることがある。推測と憶測とでしか内容が測れないが、ぼんやりとそれを眺めてうっとりする時間がほしくなる。
どうしてか理由ははっきりしないけど、もう何年も飛行機に乗ることをしていない自分の「旅人の血」が騒ぐのかもしれないし、日々の生活に息苦しさを感じているのかもしれないし、雑誌代わりにめくってみたいのかもしれない。
■前後のブロガラーさん紹介
◇12月14日のブロガラー Kyrie
[Blogger] 日本語のテーマを使えばいいじゃない #ブロガラー2019
◇12月15日のブロガラー
■Google Blogger Advent Calendar 2019 #ブロガラー2019 について
Google Blogger Advent Calendar 2019 - Adventar
Google Bloggerだってつながりたい / Google Blogger Advent Calendar 2019 参加者募集のお知らせ #ブロガラー2019
■さんがつさんによるブロガラー2019参加者へのクリスマスプレゼント企画
Google Blogger Advent Calendar 2019企画エントリー「立てよブロガラー!集えブロガラー!」
※カレンダーに空きがあれば今からでも参加可能。カレンダーに登録をして、その日にブログ記事を投稿。そのURLをカレンダーに貼るだけ。
※お問い合わせ KyrieのTwitter https://twitter.com/salaky_
コメントを投稿
別ページに移動します