編集

andwander daypack 20L 底のベルトが大活躍!

2021/11/25





姫路に行った時、
一番に姫路城に行きました。

第一目的だったんだもん。
当然よね!

お城のお土産物売り場で、
「入場者○○人突破御礼!姫路お菓子詰め合わせ割引」!
なんてのを見たのが運のつきで、
箱入りの相当かさばるお土産をしょっぱなから買いこんでしまいました。

結婚式の引き出物が入れられているような大きな紙袋でお土産を手渡されると、
ちょっとげんなりしました。



このあと、
姫路おでん食べて、
好古園に行って、
でかでかハンバーガーのパン屋にも行くんです。
(姫路復習編!)



姫路にもandwander 20Lのデイパックを担いで行きました。
本体が軽いし、使い勝手のいい大きさです。


私は姫路おでんを注文してから、
隅っこの席であるのをいいことに、
パッキングを始めました。

なるべく背負って歩きたい!

とにかく、詰めました。

お菓子は箱に入っているので、形がかっちりしていて隙間があいて困りましたけど。

入るだけデイパックに入れると、
寒さ対策の上着が入らなくなりました。


そう、こういうときに底のベルトが大活躍!

ブログや商品紹介の記事でベルトに触れているものを読んでいたのですが、
こんなに早く、自分も使うなんて!


ベルトはきっちり締まるため、上着がずれることはありませんでした。
快適!快適!


メッシュのポッケは大容量で、
水筒も地図もパンフレットもがんがん入れられて、取り出しやすかったです。

お供の2匹も余裕で入っています。



底のベルト、いいヤツじゃ!