編集

書くことはアウトプットだと思っていたら案外インプットだった

2021/09/09




ブログを書くより、
ノートブックや手帳に手書きしたい。


どうしてそんなことを思うんだろう、と考えてた。





せわしいとつい、モレスキンにものを書くことが激減する。
というか書かなくなる。

それは「あー、自分に余裕がないなぁ」と感じさせることなんだけど。

最近では、
「忙しいからこそ、ノートブックを!」
を心に留め、
ちょっとでもいいからなにかしらを書くようにしている。

そんな中で感じたのは、
「書くことはアウトプットで自分の中のものを全部吐き出すのだと思っていたけど、
案外、インプットだなぁ」
ということ。


吐き出すけど、
それを書きながら読んでいて、
再び自分の中に取り込み、
自分の今の立ち位置を確認しているような気がする。

ただ「帰り道にエバヤマザクラを撮った」ということだけでも、そう感じる。



せわしく流れていく3月から4月にかけて、
放っておけばどんどん流れて気がついたらわけもわからないところに漂着しているのだけど、
「あ、今、このあたりを流されているのね」
と確認する感じね。