編集
このブログを始める前。
そう、前のブログのことですが、更新していませんでした。
理由はいくつかありましたが、最大は「暑い」。
私の部屋にはエアコンがなく(エアコンの中に長時間いるとからだがつらくなるのです)、
いろんなことが滞っていました。
ブログも「涼しくなったら書こう」と思っていたんですね。
しかし、広島みなと夢花火大会に行ったあと、夏風邪をひいてしまい、
そのあと、仕事から帰るとひどいめまいと吐き気に襲われました。
そのときは、とにかく気分が悪く、
また病院にいかなくちゃならないのか、
それとも更年期障害とかそういうものなのかしら、と不安にもなりました。
後日、それがどうやら熱中症らしいということがわかり、
ほっとしたと同時に、家族にも似たような症状を訴える人が現れたので、
居間にあるエアコンを夕方から夜にかけての数時間つけるようにしました。
するとからだがラクですね。
びっくりしました!
しばらくはからだがしゃんとしませんでした。
そのときにBloggerのことを知って、ごそごそと動き出し、今に至る。
というわけです。
なので、書いていなくて書きたいことがいっぱいたまっています。
そこで、深夜3時台のこの投稿は「夏の思い出」と称して、
これまでためていた「2013年のキリエの夏」をそっと更新していこうと思います。
これからのことは多分、午前6時台に更新していくつもりです。
もうひとつ言うと、夕方6時台は私が撮った写真の紹介です。
絵日記みたいなものが好きなので、
大体ブログには内容に合ってようがいまいが、写真を載せます。
でも記事と写真の枚数が合わないこともあるので、
写真だけでもアップしようと思いました。
ちなみにInstagram( @salaky )もやっているので、見たことがある写真もあると思いますが、
いろんなところでご披露したいので、
よろしくお願いします。
こんな感じで、夏の思い出シリーズが始まります。
夏の思い出 まずは熱中症から
|2022/01/06このブログを始める前。
そう、前のブログのことですが、更新していませんでした。
理由はいくつかありましたが、最大は「暑い」。
私の部屋にはエアコンがなく(エアコンの中に長時間いるとからだがつらくなるのです)、
いろんなことが滞っていました。
ブログも「涼しくなったら書こう」と思っていたんですね。
しかし、広島みなと夢花火大会に行ったあと、夏風邪をひいてしまい、
そのあと、仕事から帰るとひどいめまいと吐き気に襲われました。
そのときは、とにかく気分が悪く、
また病院にいかなくちゃならないのか、
それとも更年期障害とかそういうものなのかしら、と不安にもなりました。
後日、それがどうやら熱中症らしいということがわかり、
ほっとしたと同時に、家族にも似たような症状を訴える人が現れたので、
居間にあるエアコンを夕方から夜にかけての数時間つけるようにしました。
するとからだがラクですね。
びっくりしました!
しばらくはからだがしゃんとしませんでした。
そのときにBloggerのことを知って、ごそごそと動き出し、今に至る。
というわけです。
なので、書いていなくて書きたいことがいっぱいたまっています。
そこで、深夜3時台のこの投稿は「夏の思い出」と称して、
これまでためていた「2013年のキリエの夏」をそっと更新していこうと思います。
これからのことは多分、午前6時台に更新していくつもりです。
もうひとつ言うと、夕方6時台は私が撮った写真の紹介です。
絵日記みたいなものが好きなので、
大体ブログには内容に合ってようがいまいが、写真を載せます。
でも記事と写真の枚数が合わないこともあるので、
写真だけでもアップしようと思いました。
ちなみにInstagram( @salaky )もやっているので、見たことがある写真もあると思いますが、
いろんなところでご披露したいので、
よろしくお願いします。
こんな感じで、夏の思い出シリーズが始まります。
コメントを投稿
別ページに移動します