ひろしまドリミネーションが始まっています。
夕方、このために車が動かなくて、大変!
去年は体調が悪かったり、
寒かったり、
タイミングが合わなかったりして、
見に行けなかったので、
今年は半分、見てきました。
先月紹介したガラスの靴(?)は
上の写真のように素敵に輝いていました。
平日にも関わらず、
多くの人が見に来ていました。
ここでもカップル率高し!
けれど、街なかなので、
仕事帰りにお友達と一緒に来た女性たちや家族連れも多かったです。
残念な部分もありますが、
やっぱりキラキラしたものを見ると、うっとりしちゃうなぁ。
ほら。
こんなのってロマンティックでしょう?
でもね・・・
よく見ると馬車の中に人が座っているんです・・・
大勢の人が写真を撮っているのに、
男性が一人、ずかずかと馬車に入りこんで座ったのです。
私は、いろんな写真を撮りたい人が、
「馬車の内側から写真を撮るのかしら」
と思って見ていました。
そうしたら・・・
ポケットから温かい缶のはちみつレモンのような飲み物を取り出し、
スポーツ新聞をばーんと広げて読み始めました。
そう・・・
明るくて座れるところだから、やってきたようです。
なんだかがっかり・・
せっかくの馬車なのに・・・
でも、気を取り直して。
今回は平和大通りの北側をずっと見たので、
次回は南側を見たいと思います。
■ 12月の試み
備北丘陵公園や広島市内のイルミネーションの写真をいっぱい撮ったし、
クリスマスも近いことなので、
なんだかロマンティックだったり、
楽しいクリスマスの写真を少しずつ、
「おまけ」として紹介していけたらいいなぁ、と思っています。
コメントを投稿
別ページに移動します