ほぼ日くびまきが誕生日に届きました。
なんだか、ちょっと嬉しさが増す。
なにかしら首に巻くようになってから、しばらく経ちます。
寒がりなので、首を温める目的だったり、
夏は首の後ろの日焼けを防止する目的だったり。
冬のマフラーは何本か持っていますが、
冬のストールは持っていませんでした。
サマーなウールのものは自分で買って、お気に入り。
でも、秋も深まると「サマー」な「ウール」ではすーすーするのです。
これまでも、ほぼ日のくびまきの購入を考えましたが、
色やデザインで好みのものがなく、見送っていました。
今年はどうしてもほしくて、
フォークロアのスカーレット&グリーンを選びました。
これを首に巻いて、旅行に出かけるのって、どうかしら?
想像するだけで、ワクワクします。
この糸は「中羊糸」と名づけられています。
ウールの糸にコットンの糸を巻きつけてある、
特別な糸なので、
温かいのにウール特有のちくちくや静電気がないのです。
ネットに入れて洗濯機に放りこめます(手洗いコースでね)。
実際に巻いてみると、
肌ざわりがよくて、
じんわりと温かい。
日が暮れて、ぐっと寒くなっても、
心地いいじんわりとした温かさはあって、
「早くおうちに帰ろう!」
と思えます。
これに、ベリィ・アメリエで、この冬の首元ぬくぬく計画は決まりだね!
■ 本日のもう一枚
お弁当箱をいただきました。
塗りの素敵なものです。
特に、お箸とスプーンとフォークのセットが気に入りました。
これ持って、近くの山か川べりに行って、
陽だまりの中、日本酒かワインかを飲みつつ、
チーズをフォークでぷすっとさして食べるとか、
水筒に熱湯を入れて、
カップスープをスプーンでまぜまぜ作ってすするとか、
やってみたくありませんか?
コメントを投稿
別ページに移動します2 件のコメント (新着順)
SECRET: 0
PASS:
tomchanさん
寒いのが苦手なのと、
スナフキンのような旅人って、
くびまきをしているようなイメージがあって、
気に入っています。
気持ちいいですよ。
SECRET: 0
PASS:
素敵ですね。
あったかそう。
こういうのが一枚あるといいですね。