編集
大晦日に食べるパンがなくなったので、
30日の午後、ベーグルを焼くことにしました。
というのも、お正月になると朝は決まってお雑煮だからです。
(私がお雑煮好きだからです)
「思い立ったらすぐに焼いてやろう」と思っていたので、
すでに粉とイーストは買っていました。
パンは体験学習で焼いたことがあるので、
少しは様子がわかりますが、
ベーグルはまったくの未知の世界。
そして粉ものは私の不得意とするもの。
様子がちっともわかりません・・・。
暖房が十分でないうちなので、
「イーストの予備発酵をさせたほうがよかったのにしなかった」
「麺棒が、讃岐の『うどん学校』でもらったものなのでとても長く、出すのが面倒だったので、強引に手で伸ばしたため、成形がわやになった」
などなど、
いろいろありましたが、なんとか形になりました。
まず、焼きたてを食べました。
むむむ。
悪くない。
そして、今朝。
横に切ってトーストして食べました。
おお。まさしくベーグル。
正しいベーグルの歯ごたえです。
これは成功かも。
昨日のうちにヴォノにメールで見せたら、
ベーグル好きの彼は叫んでました。
ふふふ。
私のことをもっと好きになったでしょう?
粉と塩、砂糖、ドライイーストのみを使うので、
粉の味が決め手のようです。
今回は初心者用にお手軽な粉にしましたが、
ちょっと上等の粉を使ったり、
全粒粉を混ぜたり、
ドライフルーツやシナモンなどを入れて楽しみたいな。
ベーグル
|2021/11/25大晦日に食べるパンがなくなったので、
30日の午後、ベーグルを焼くことにしました。
というのも、お正月になると朝は決まってお雑煮だからです。
(私がお雑煮好きだからです)
「思い立ったらすぐに焼いてやろう」と思っていたので、
すでに粉とイーストは買っていました。
パンは体験学習で焼いたことがあるので、
少しは様子がわかりますが、
ベーグルはまったくの未知の世界。
そして粉ものは私の不得意とするもの。
様子がちっともわかりません・・・。
暖房が十分でないうちなので、
「イーストの予備発酵をさせたほうがよかったのにしなかった」
「麺棒が、讃岐の『うどん学校』でもらったものなのでとても長く、出すのが面倒だったので、強引に手で伸ばしたため、成形がわやになった」
などなど、
いろいろありましたが、なんとか形になりました。
まず、焼きたてを食べました。
むむむ。
悪くない。
そして、今朝。
横に切ってトーストして食べました。
おお。まさしくベーグル。
正しいベーグルの歯ごたえです。
これは成功かも。
昨日のうちにヴォノにメールで見せたら、
ベーグル好きの彼は叫んでました。
ふふふ。
私のことをもっと好きになったでしょう?
粉と塩、砂糖、ドライイーストのみを使うので、
粉の味が決め手のようです。
今回は初心者用にお手軽な粉にしましたが、
ちょっと上等の粉を使ったり、
全粒粉を混ぜたり、
ドライフルーツやシナモンなどを入れて楽しみたいな。
コメントを投稿
別ページに移動します