編集

2016年 ブログでやりたいこと

2022/02/06


2016年にブログでやりたいことをつらつらと考えてみました。
まだまとまっていないし、脱皮したばかりのふよふよのカニの甲羅のようですが、ひとまず記録のために書いておきます。





目次

◇寄稿をしてもらう  


今までも何度か書いたことがあるのですが、
私の中のどこかに「いろんな人が出たり入ったりできて、自由におしゃべりしたり、焚き火をしたり、お茶を飲んだりできる、あまり手の入っていない庭がほしい」という思いがあるようです。
「場所を提供するから、あとはそれぞれが楽しんでね!」という感じ。
ブログでの、その「庭」にあたるのが寄稿という形で、私はとらえているようです。

ただ、これは次に挙げる事柄をなんとかする必要があります。



◇魅力的で興味深いブログである  


寄稿を募集しても「Kyri*ateに書きたい!」と思ってもらえるような、魅力のあるブログじゃないとね。
自分でブログを持っている人だったら、自分のところに書いたほうがいいし、私に影響力があればPRの一環としておいしい面もありますが、生憎、今のところそうではありません。
そうなると「面白くて魅力のあるブログ」でなくちゃ!

ネタ系でもなく、
新作や話題を追うものでもなく、
専門性の高いものでもなく、
役に立ったりためになるものでもなく、
恋愛ものでもないこのブログ。

どうやったら「面白くて興味深く魅力のあるブログ」になるんでしょう?



◇文章がうまくなる  


とりあえず、ブログに「文章を書いている」ので、これがどうにかならないとどうにもならない。
でも文章力って、なかなか客観的に目に見えての上達がわかりにくいもの。
これもどうしたらいいのかしら?



◇考えない  


ってなことを考えると、もにゃもにゃして書けなくなりそうなのよね。
だから、気にはするけどフリーダムにやっていこうと思います。

最後の最後で「なんじゃそりゃ!」という感じなんですが、こういうのにとらわれて煮詰まっちゃうことが多いんだもん。



私にとってブログは修行ではなく、楽しいものでありたいもん。

これまでやってきたことを基に、個人でもひとりでもなにか楽しいことができるといいなぁ。