梅つぼみ狩りのあとはさくらへ。
販売初日だった2月15日に、
毎年恒例のスターバックスのSAKURAシリーズを飲みに行きました。
淡いピンクのふわふわした雰囲気がさくららしくてかわいらしい。
飲み口はほわほわしているのに、
ごっくんと飲みきった後、ふっと鼻に抜ける香りはまさしく桜餅!
桜餅健在です!
初めてSAKURAシリーズを飲んだとき、
その桜餅ぽさにびっくりしました。
年々、桜餅らしさは薄まっていますが、でもこれがなくちゃね!
年に数回しかスタバに行かないのですが、
初めてカップに名前を書いてもらいました。
商品渡し間違いを減らすためでもあるのでしょうが、
Instagramなどでカップに名前を書いてもらっているのがうらやましかったです。
でも、「カップに名前を書いてね!」と言うわけにもいかず、
ようやくこの日がやってきました。
嬉しいね、お名前書いてもらうと。
その前に寄ったハンズでも万年筆の名入れサービスを見かけて、
「持ち物に名前を入れるのって特別なんだなぁ」
とぼんやり感じていたところでした。
私は自分の名前が「だあああああい好き!」というほどでもないのですが、
それでも愛おしそうに呼ばれたことがあり、
そのことで自分でも自分の名前がだんだん好きになっているんだぁ。
ということをブログに書こうとしましたが、
過去の恋愛の惚気としか書けない感じがして、書かずにいました。
なんでもかんでも自分で愛を注がなくても、
誰かから愛を注がれて満ちていくこともあるし、
好きな人から名前を呼ばれるのは気持ちいいよね、とか、
いろいろ思うことがあるのですが、
ここでざっくり手短に言ってみました。
今回のSAKURAグッズは2回に分けて販売されるそうで、
私の好みは咲き始めの第一弾より、
満開の第二弾のほうです。
かわいいなぁ。
ほしいなぁ。
ん?
ホワイトデーがあるじゃない?
■本日のツッコミ
「あんたぁ、バレンタインにチョコを誰にもあげとらんじゃろうが」
コメントを投稿
別ページに移動します