お正月明け第一発目が病院ってとほほ。
えづくほど咳こみ、特に夜がひどくて眠れなかったので、病院に行きました。
軽い気管支炎と軽いぼうこう炎でした。
ぼうこう炎は「炎」と言っていいものかどうか、くらいなのでとにかく水分を摂るように言われたので、
飲み物を紅茶に即切り替え。
朝、パンを食べるときに大量に紅茶を飲んでいたのですが、
お正月はお雑煮だったのでしばらく飲んでいませんでした。
夜、紅茶を飲むと眠れなくなるかな。
カモミールティの購入を検討中。
お白湯を飲んでいたのですが、どうも胃液が薄まるみたいで。
咳は錠剤と咳止めシロップが出ました。
久しぶりに飲んだよ、シロップ。
子ども用とそう大差ない甘さと養命酒の成分を感じさせるあと口。
「ひゃ~!」
と言いながら、楽しく飲んでいます。
なんだか懐かしくって。
アウトドアだと思われていますが、実はインドアな私。
休み中ほとんど外出をせず、
いいこしておうちで過ごしていましたが、
そんなに苦になりませんでした。
おうちのことして、
MHP3して、
モレスキン書いて、
ブログ書いて、
写真の整理して…
あと、iPhoneがいい仕事してくれました。
しんどいとき、横になったまま、
ある程度やりたいことができたので。
ブログ読んだり、
Twitterチェックしたり、
調べ物したり、
Instagramで写真ながめたり。
iPhoneがきてPCを開く時間が少し短くなったかもしれません。
なにはともあれ元気が一番ね。
みなさんもご自愛ください。
コメントを投稿
別ページに移動します3 件のコメント (新着順)
SECRET: 0
PASS:
KSさん
あけましておめでとうございます。
残念な雰囲気のする年明けですが、本人はヤマネの如く冬眠できてなんだか満足しています。
が、やっぱり元気が一番!
SECRET: 0
PASS:
honeyさん
寝正月をしていましたが、体重が変わっていなくて、
「これは筋肉痛になるほど咳をしたせいに違いない」
と思いました。
iPhoneをこれまで使ったことがないので比較ができませんが、噂に聞いていた電池の持ちが自分には十分だったことも、満足のいく点のひとつです。
SECRET: 0
PASS:
大丈夫ですか?(>_<)
本当に健康が一番ですよね!
早く良くなりますように☆
私も先月iphone5に変えたんですが
とーっても使い心地が良いです♪
変えて良かったヽ(^o^)丿