神戸の居留地に、
北野にあるようなこぢんまりした異人館があります。
去年の10月に気になって調べたら、
「カフェ・ド・神戸旧居留地十五番館」という名のカフェでした。
12月にルミナリエを見に行ったとき、
ミヤコとこのカフェでお茶をしました。
内装も素敵で、
ふんわりとしたドレスのようなスカートでお茶がしたかったな、と思いました。
ケーキもおいしそうで、かつ独創的な形のものがあったり、
お砂糖つぼの中にはパステルカラーの小さなハート型の砂糖が入っていたり、
乙女心が満たされます。
このカフェが2月末で閉店したそうです。
また次に神戸を訪れたとき、
お茶がしたい、と思っていたので、
グランメゾン グラシアニのときと同じように寂しい思いがします。
■ 本日の写真
十五番館の看板。
観光客がこの看板をよく撮っているのでつられて撮りました。
みなさん、これがなんの看板なのか知ってたのかなぁ。
私はカフェだとはすぐにはわかりませんでした。
コメントを投稿
別ページに移動します