編集

Nikon1 J1

2021/11/182









ついに時が満ち、
ミラーレスカメラがやってきました。



自分で手にいれましたもの。




店頭でのお兄さんとの攻防をしながらも、
カメラ好きトークが盛り上がったり、
楽しく過ごしながらも、
納得のいくお買い物ができました。



買う前日にヴォノからもらった
「カメラまだ迷ってる?
早く買うべきだと思うよ!
シャッターチャンスを逃したらイカン」
というメールのことばも私の背中を押してくれました。




今日はまた寒いですが、
数日、春めいた陽気で
気持ちがうきうきして、
梅を撮りに縮景園に行きたくなったり、
そぞろ神にそそのかされて衝動的に旅立ちたくなって、
そのときには
「新しいカメラと共に!」
という思いが強かったのです。




お店のお兄さんは
「コンデジの代わりに」
と言ったけど、
やっぱりコンデジより重い・・。


あと、シャッターを切ったあと、
次のシャッターが押せるまでの時間が長い(と言っても、ほんの数秒ですが)のが、
今のところ気になるところ。



慣れないので、
どきどきします。


丁寧なお兄さんにレンズの取り換え方を実地で習いました。


これまで、レンズキャップの取り外しといった動作もなかったので、
すべてが新鮮で、
すべてが緊張です。

 


AとかPとかいじれる余裕がありません。





ちなみに名前も考えました。

日本人の男の子、でも当て字すぎない感じで若め、のイメージだったので、
いろいろ考えて
英介
にしました。

ドラマ「ハングリー!」で向井理さんがやっている役の名前です。

向井さん、セクシーでキレイだわ~。
清潔感ありますね。


ドラマについてもいろいろ言いたいことはありますが、
あの手がキレイでによによします。





昨日、英介と付きあうことになり(?)、
今日、初デートに行ってきましたが、
それはまた書きます。




ヴォノにカメラを買ったことを伝えると、
喜んで、
そして「カメラ自慢して~」と言われましたが、
「おつきあいをすることが決まっただけで、
まだ相手のことをよく知らないので、自慢できません。
相手のことをもっと知りたいのだけど、
あんまりやって嫌われたらイヤだから
さわれません。
遠くから見てます・・・」
とメールしたら笑ってました。



これは・・・

キリエにも「恋の春」がやってきたのかしら・・??