編集
「自分はどう感じ、どう思い、どう考え、どう動くか」が問われることが最近多い。
たくさんの考えや意見がある中、自分がどうなのか。
それは今すぐのことだけを考えればいいのか、ゆくゆくの先のことまで見据えた決定でなければいけないのか。
様々なパターンがあると思うけど、そういう「軸」となるものがあったほうが、短時間でスパーンと最後の「どう動くか」まで決められるな、と感じる。
ネットの言葉での攻撃のことは知ってはいたけど、少しだけ対岸の火事のように思っていた。
しかし、そうたいしたことはないものだろうけど、「小学生女子か?!」という、集団になって一人をスケープゴートのようにしたり、攻撃したりするのを目の当たりにしたり、「エアリプ」という形で攻撃される中にいて、「ひゃ~!」となった。
気分はよくないし、動揺もしたけれど、自分の基本方針があると揺れやブレが少なそうだなぁ、とも感じた。
たくさんの場面で「自分はどうするのか」が問われるんだと思う。
「他の人がどうか」より、「自分がどうか」と独りで決めたほうがあとあとラクな気がする。
周りについて動いてばかりいると、もし「自分はこうしたいのになぁ」と思ったとき、動きにくそうだから。
自分の中の軸 / 基本方針や基準
|2021/06/05 |2「自分はどう感じ、どう思い、どう考え、どう動くか」が問われることが最近多い。
たくさんの考えや意見がある中、自分がどうなのか。
それは今すぐのことだけを考えればいいのか、ゆくゆくの先のことまで見据えた決定でなければいけないのか。
様々なパターンがあると思うけど、そういう「軸」となるものがあったほうが、短時間でスパーンと最後の「どう動くか」まで決められるな、と感じる。
ネットの言葉での攻撃のことは知ってはいたけど、少しだけ対岸の火事のように思っていた。
しかし、そうたいしたことはないものだろうけど、「小学生女子か?!」という、集団になって一人をスケープゴートのようにしたり、攻撃したりするのを目の当たりにしたり、「エアリプ」という形で攻撃される中にいて、「ひゃ~!」となった。
気分はよくないし、動揺もしたけれど、自分の基本方針があると揺れやブレが少なそうだなぁ、とも感じた。
たくさんの場面で「自分はどうするのか」が問われるんだと思う。
「他の人がどうか」より、「自分がどうか」と独りで決めたほうがあとあとラクな気がする。
周りについて動いてばかりいると、もし「自分はこうしたいのになぁ」と思ったとき、動きにくそうだから。
コメントを投稿
別ページに移動します2 件のコメント (新着順)
Kyrie
piecesmaker1さん
竹のようにしなやかで強くなりたいです。
piecesmaker1
柔軟でありつつ、ぶれてない人っていますね。そういう人に憧れます。