2月の頭、私は多くの荷物の中からさっとノートブックを取り出し、様々なことを聞いて書き留める必要があった。
内容は持ってくるもの、やること、伝えることといったメモだった。
机もないところで、とにかくさささーっと書かねばならない。
そういうとき、小回りが利いて表紙が固い、モレスキンのポケットサイズはとても有効だ。
あっさりしたノートブックなので、よく「筆記用具をどう一緒に携帯するか」が問題となる。
これまで私はモレスキンのゴムバンドに、ボールペンのクリップをひっかけていたけれど、
ボールペンが他のところにひっかかって、ゴムがのびのびになることが多かった。
幅広のゴムバンドのついたペンケースも発売している。
ペンが2~3本は入りそうだが、小回りの利きが悪くなりそうかな、と思い、使ったことはない。
昨年末のモレスキンイベントのお土産で、モレスキンとペンをもらったのを思い出した。
中にスケジュール帳があって、どうしたものかと思っていたが、
「日付や罫線を無視して使おう!」
と考えていた。
そこで、今回ウィークリーのキティちゃんのモレスキンと、
モレスキンのハードカバーにぴったりに作られているモレスキン・ペンを使うことにした。
ペンは水性インクのような、だくだくとインクフローよし、
太いので、小さい文字は書きにくい。
しかし、罫線を無視するにはうってつけの太さと強烈さの文字が書ける。
さささーっと文字が書けるのはいいなぁ。
私はこのコンビで何度も、さささーっとメモを取り、必要なものを準備した。
メモを手早く取る必要は、もうなくなったけれど、
今、サクラノートブックを使い始め、
大きいので家置きにしているので、
キティちゃんとペンのコンビは持ち歩きのリュックの中に入れている。
もちろん、出先でさささーっとメモを取るために。
MOLESKINE モレスキン (2015-07-22)
売り上げランキング: 60,016
売り上げランキング: 60,016
MOLESKINE モレスキン
売り上げランキング: 96,442
売り上げランキング: 96,442
MOLESKINE モレスキン
売り上げランキング: 25,992
売り上げランキング: 25,992
コメントを投稿
別ページに移動します