編集

寝た・・

2021/12/171






その前からおかしかったのを
だましだましきていましたが、
木曜日の夜が遅くて、
そのまま喉が痛くなって、
金曜日は気合いを入れなきゃいけない仕事で、
このときばかりは
不本意ながらも薬を仕込みました。
帰りは信号待ちだろうが、
立ち止まったら動けなくなるんじゃないか、
という勢いで。



それで、土日は寝ました。



ああ、浮かれる夏のお買い物したかったのに
またチャンスを逃しちゃったよ・・・




ご心配をかけた方もいらっしゃるので、
まずは
明日から仕事できるくらいにはなりましたんで!




・・・これって、デジャビュ?!
ってくらい、
似たようなことを先週も書きましたが、
この体調崩しは
天候、気温、冷房に湿気などのほかに
私の自己管理不十分という理由がはっきりしているのね。



気づいてはいたけれど、
自分の中の勢いを止めたくなくて。



石橋を叩いて渡る。

というけれど、
私は、
「橋の状態なんか知らずに渡ったら、木製で朽ちていた」
あるいは
「石橋を叩きすぎて叩き割って渡れない」
なのよね~。

極端だろ!!




で、意味もなく自分を
「あれしちゃダメ」
「これしちゃダメ」
としばってしまうから、
最近は
「やりたいことは片っ端からやろう!」
としてるの。


自由

のはずなのに、
自分で限界や決まりを作りすぎて身動きできなくなるのよ。



や~ね!







ここまでやっているのに、
ことばを呑み込んだり、
したいことをしなかったりして、
溜めこんで動けなくなっちゃうんだよなぁ。




ふぅ。






倒れても、
無茶苦茶しても、
ここまでやっちゃったのは、
こういうことから。



からだは大事だし、
無茶は奨励しないし、
怒られてもいうこと聞かないこともあるし、
人に言うことと自分でしてることが全く違うこともあるけれど、
自分はやりたいからやるんだ。






一方で、肩の力がなかなか抜けなくて、
ここはなんとかしたいんだなぁ。

ひとりではなんともならないのが、困る。







駆け抜けるばかりで、
振り返りができなくて、
今年は手帳が定まらないので、
あちこちに書き散らしていて
どうにもちょっと
「足元」
が定まらないの。


むうううう。


来年の手帳を考えよう。




浮草性分かしらね?